図書館からのお知らせ

アーカイブ | RSS |

  
投稿日時: 2010-02-01 (1985 ヒット)

いつも図書館をご利用いただき,ありがとうございます.

このたび,図書館では蔵書点検を実施いたします.図書館の蔵書が定められたところにあるかどうか,確認をするための作業です.そのため,2月22日(月)より3月5日(金)までの間,図書館は閉館になります.

ご迷惑をおかけしますが,ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします.


投稿日時: 2010-01-26 (2343 ヒット)

郡山女子大学図書館パスファインダーに,「レファレンス協同データベース」(国立国会図書館)と「国際子ども図書館 児童書デジタルライブラリー」の2件を追加しました.ご利用ください.

レファレンス協同データベース [http://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/common.Controler ]

国際子ども図書館 児童書デジタル・ライブラリー [http://kodomo4.kodomo.go.jp/web/ippangz/html/TOP.html ]



郡山女子大学図書館パスファインダー [http://library.koriyama-kgc.ac.jp/path/ ]


投稿日時: 2010-01-21 (2067 ヒット)

いつも図書館をご利用いただきありがとうございます.

図書館で購読しておりました電子ジャーナル(計7タイトル)は,2009年12月一杯をもちまして購読を終了することになりました.ご迷惑をおかけいたしますが,ご理解のほどよろしくお願いいたします.


投稿日時: 2010-01-14 (6073 ヒット)

1月12日に,ハイチ共和国でマグニチュード7.0の地震が発生しました.被災者多数と報道されています.続報に目配りしましょう.この記事は随時更新していきます.



外務省: ハイチ共和国 [http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/haiti/index.html ]

外務省海外安全ホームページ [http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=255 ]

ハイチでM7・0の地震、病院倒壊か  - MSN産経ニュース [http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100113/dst1001130830000-n1.htm ]

ハイチで地震、死傷者多数…救出活動難航 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) [http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100113-OYT1T00644.htm ]

Alltop - Top Haiti News [http://haiti.alltop.com ]

Haiti Earthquake January 2010 - a set on Flickr [http://www.flickr.com/photos/un_photo/sets/72157623084697787/ ]

UN News Centre | News Focus: Haiti earthquake [http://www.un.org/apps/news/infocusRel.asp?infocusID=91&Body=Haiti&Body1= ]

Haiti - OCHA [http://ochaonline.un.org/tabid/6412/language/en-US/Default.aspx ]

IRIN Global | HAITI: Tracing the missing and the dead | Latin America and Caribbean | Haiti | Children Natural Disasters Refugees/IDPs Urban Risk | News Item [http://www.irinnews.org/Report.aspx?ReportId=87739 ]



IFLA、国際ブルーシールド委員会がハイチ大地震について支援を発表 | カレントアウェアネス・ポータル [http://current.ndl.go.jp/node/15641 ]

IFLA supports Haitian colleagues in their struggle to recover from the earthquake | IFLA Website [http://www.ifla.org/en/news/ifla-supports-haitian-colleagues-in-their-struggle-to-recover-from-the-earthquake ]



時事 ハイチ of 山中湖情報創造館 [http://www.lib-yamanakako.jp/special/haiti_earthquake.html ]


投稿日時: 2010-01-13 (2044 ヒット)

いつも図書館をご利用いただきありがとうございます.

3月に卒業予定の卒業年次生は3月一杯,図書館を利用できますのでご利用ください.


また,4月以降も図書館の利用を希望する卒業年次生は,所定の手続きがありますので,遠慮なくカウンターに申し出てください.

卒業までもう少しです.気を引き締めてがんばりましょう.


投稿日時: 2010-01-13 (1940 ヒット)

いつも図書館をご利用いただきありがとうございます.

図書館で購読している学術雑誌は,今月末から合冊製本のため,製本所に送られます.今回は主に2009年に発行された雑誌が主に製本されます.

図書館に戻ってくるのは3月頃の予定です.雑誌論文等の利用を希望する方は,お早めにご利用くださいますようお願いします.

ご迷惑をおかけしますが,ご協力のほどよろしくお願いいたします.


投稿日時: 2010-01-06 (2051 ヒット)

郡山女子大学図書館パスファインダーに国立国会図書館近代デジタルライブラリーを追加しました.

近代デジタルライブラリー | 国立国会図書館

http://kindai.ndl.go.jp/index.html

郡山女子大学図書館パスファインダー

http://library.koriyama-kgc.ac.jp/path/


投稿日時: 2010-01-05 (2092 ヒット)

1月16日(土)・1月17日(日)の両日,大学入試センター試験が本学も会場にして行われます.1月15日(金)から1月18日(月)までは準備等のため,図書館は閉館します.ご面倒をおかけしますが,ご理解とご協力をお願いいたします.


投稿日時: 2010-01-05 (1826 ヒット)

明けましておめでとうございます.旧年中は一方ならぬご愛顧をいただきました.職員一同,改めて御礼申し上げます,

2010年は1月6日(水)より開館,1月12日(火)より延長開館(午後6時まで)となります.今年も利用された皆様が少しでも学問の真理に近づくことができますよう,情報の収集と提供に務めてまいります.

2010年もよろしくお願いいたします.


投稿日時: 2009-12-28 (1808 ヒット)

2009年も当館をご利用いただき,ありがとうございました.2010年は1月6日(水)より開館いたします.年が変わりましても,引き続きのご利用,よろしくお願いします.



郡山女子大学図書館


« 1 ... 21 22 23 (24) 25 26 27 ... 35 »