論文を書く場合はSIST 01、02、05、06、08が参考となります。ここでは、引用文献/参照文献以外の目的についてのご案内となります。
国立情報学研究所が提供する,学術論文情報のデータベース.論文によっては無償で入手することも可能.とにかく,まず日本語の論文はここで探そう.
実践女子大学図書館の公式サイトで展開していた『図書・雑誌探索ページ』が引越ししたもの
厚生労働省所管の法令・通知・公示を検索できる.
松尾ぐみの論文の書き方
財務省が所管する統計情報を探すことができるページです。
栄養士・管理栄養士の資格、仕事(就職)、未来(キャリアアップ) って何だろう? みんなの疑問、悩みを解決するサイト 「栄養士.JP」に聞いてみよう!
AGROPEDIA(アグロペディア)とは、農林水産試験研究に関する知の泉を創造するべく, 様々なデータベースを一同に集め,これらをインターネットを通じて情報提供するシステムの愛称であり、農(Agriculture)に関する知の泉 (Encyclopedia)を意味する (全文を読む) »
中学生のための環境リサイクル学習ホームページ[http://www.cjc.or.jp/school/ ]内の用語検索ページです。身近な環境リサイクルを考えるために活用してく (全文を読む) »
正確な文章を書くための秘訣
日本赤十字社医学会発行の「日赤医学」,または日本赤十字社関連職員が著した学術論文・学会発表資料・教育資料等を閲覧できます。
茨城県結城市にある(結城市立)ゆうき図書館のパスファインダー.うっかりするとこちらが追い越されそう(^^;)なほどの充実振り.
『厚生労働白書』が平成16年版以降,本文をweb上で閲覧できます.
レファレンス協同データベースは、国立国会図書館が、全国の公共図書館、大学図書館、専門図書館等と協同で構築しているデータベースです。事業に参加する 図書館が、一般の方々の情報探索に役立つような情報、図書館員のレファレンス業務に役立つような情報を、日々登録しています [http://crd.n (全文を読む) »
農産物の生産,輸出入,農業経営等に関する統計を探すことができるページです。
岩手大学生のための情報探索ガイド,ですが大学生なら誰でも読んでおいたほうがいいですよ(^^;).
農林水産省が公表している白書(食料・農業・農村白書,森林・林業白書,水産白書)の本文が掲載されています。
国立健康・栄養研究所は国民の健康の保持・増進及び栄養・食生活に関する調査・研究を行うことにより,公衆衛生の向上及び増進を図る公的機関としての役割を与えられています.サイト内に有益な情報が幾つもありますので,参考にしてください (全文を読む) »
経済・農業などの県別統計を探すためのwebツール紹介です。
「kotobank」は、朝日新聞、朝日新聞出版、講談社、小学館などの辞書、事典44冊43万語から、用語を一度に検索できるサービスです。
文献を引用/参照する場合はSIST 02が参考となります。また、雑誌名の表記はSIST 05、機関名の表記はSIST 06が参考になります。
本データベースは、伊藤民雄(実践女子学園所属)が個人の研究目的で作成している雑誌データを、実践女子大学図書館の協力のもと、同館が契約しているアイ ネオの統合検索システム「Lib.Steps」のASP版電子ジャーナルAtoZリスト機能を用いて、このデータベースを実現しました。但し、 (全文を読む) »
Weblioとはhttp://www.weblio.jp/info/about_weblio.jsp
白書には、国会に対する報告を白書として刊行するものと、閣議に提出する報告書を白書として刊行するものがあります。また、白書には原局版と市販版があります。ここで紹介しているのは原局版のうち主なものです。
« 前へ1 次へ »