リンク集 郡山女子大学
ホーム >>
リンク集 >>
郡山女子大学
RSS feed
最終更新日 2025/4/3 12:24:39



RSS feed

研究紀要編集委員会は令和6年度研究業績及び社会活動をまとめ、ホームページで公開しました。 大学、短期大学部の教員が令和6年4月から7年3月までに行った研究の論文や報告、著作、出展などを紹介。さらに、社会活動として学会や自治体、民間団体等の審議会や委員会での職務と活動内容を一覧にしました。 研究紀要はホームページの大学概要→教育情報の公開→教員に関する情報の中で公開しています。または こちら からもご覧いただけます
2025年度エクステンション・プログラム(旧生涯学習講座)の開講科目(前期・通年)の時間割が決まりました。 3月24日・25日に参加申し込 ...
令和6年度の卒業生で、日本ソーシャルワーク教育学校連盟優秀者賞を受賞された泉田さんと、日本介護福祉士養成施設協会会長賞を受賞された渡邉 ...
地域創成学科の授業「地域創成プロジェクト演習」のゼミのひとつ「つなぐデザインプロジェクト」では、デザインの力を活かして地域社会の課題 ...
春のオープンキャンパスは3月23日(日)に開かれ、県内外から本学への進学を考える高校生と編入学希望の短大生らが参加しました。 建学記念講 ...
3月23日(日)に開催された春のオープンキャンパス。教職課程のご紹介内容をお伝えします。 まずは在学生からの説明です。今年度も、希望者全員 ...
2024年度春のオープンキャンパス(3月23日(日))が開催されました。 今年度最後のオープンキャンパスとなりましたが、県内外からたくさんの高 ...
2025年3月23日(日)に「春のオープンキャンパス」が開催され、新高校2年生・3年生のみなさんが参加されました。 学生による学科説明や模擬授業、 ...
郡山女子大学・郡山女子大学短期大学部はホームページ(HP)に、4月から開講する女性のための公開講座「エクステンション・プログラム(旧 ...
こんにちは!郡山女子大学短期大学部・地域創成学科で講師を務めています佐々木達矢です。今回のブログでは、「数理モデルとシミュレーション ...
execution time : 0.822 sec