リンク集 RSS/ATOM 記事
ホーム >>
リンク集 >>
RSS/ATOM 記事 (3797)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



神奈川県川崎市、「川崎市市民ミュージアム 台風第19号による浸水被害への対応状況について」を公表
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2019/12/9 18:58:24)
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2019/12/9 18:58:24)
2019年12月5日、神奈川県川崎市は、報道発表資料「川崎市市民ミュージアム 台風第19号による浸水被害への対応状況について」を公表しました。 資料は以下の8章からなります。「被害の概要」によれば、収蔵品約26万点のうち収蔵庫等で保管していなかった約3万1,000点は浸水被害を受けていないとあり、また「各収蔵庫の状況」では、被災後の各収蔵庫内の様子が分かる写真が掲載されています。 ・被害の概要 ・これまでの経過・対応内容 ・市民ミュージアムの作業環境整備の状況 ・各収蔵庫の状況 ・収蔵品レスキューの工程・支援体制 ・収蔵品レスキューの優先順位の考え方 ・収蔵庫等からの主なレスキュー状況(12月4日現在 速報) ・継続して実施する事業 市民ミュージアム 台風第19号による浸水被害への対応状況について(川崎市 ...
2019年11月27日、全国美術館会議は、台風19号で被災した神奈川県の川崎市市民ミュージアムの救援活動を開始したことを発表しました。活動の内容について以下の点等が紹介されています。 ・2019年11月25日から美術部門の救援活動を開始したこと ・美術部門の救援活動は川崎市及び市民ミュージアム、独立行政法人国立文化財機構、一般社団法人国宝修理装潢師連盟、NPO法人文化財保存支援機構との協力により行われること ・今後当分の間、毎週月曜から木曜にかけて、同会議から1日8人程度を現地へ派遣し、被災作品の救出・応急処置作業に協力すること 全国美術館会議 http://www.zenbi.jp/index.php ※事務局からの2019年11月27日付けのお知らせに「川崎市市民ミュージアムの救援活動を開始しました。」とあります。 続きを読む
英国勅許公共財務会計協会(CIPFA)、英国の公共図書館に関する年次統計(2018/2019)を発表
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2019/12/9 18:50:03)
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2019/12/9 18:50:03)
2019年12月6日、英国勅許公共財務会計協会(CIPFA)は、英国の公共図書館に関する年次統計(2018/2019)を発表しました。 過去の統計と比較して、主に次のような結果が指摘されています。 ・緊縮財政が始まった2009/2010年度と比べ図書館経費が29.6%減少 ・2014/2015年度以降、有給スタッフの人数は15.1%減少した一方、ボランティアの人数は24.3%増加 ・オンラインリソースへの移行を受けて、この10年間でCD・DVD等の視聴覚資料への支出は60%以上減少 ・2017/2018年度以降、図書館経費が0.4%増加した一方、のべ来館者数は約700万人減少 今回の統計公表について報じる英・The Guardian紙の記事では、2010年以降773のサービスポイントが閉鎖されたこと、サービスポイントの閉鎖、有給スタッフの減少と連動して、のべ来館者数も2009/2010年度の約3億1,500万人 ...
【イベント】シンポジウム「書物の記述・世界の記述――書誌が描く18世紀啓蒙の世界」(12/20・国立)
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2019/12/9 18:38:16)
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2019/12/9 18:38:16)
2019年12月20日、一橋大学佐野書院(東京都国立市)において、「啓蒙の言説圏と浮動する知の境界:貴重書・手稿・デジタル資料を総合した18世紀研究」(科研費基盤研究B)研究グループが主催するシンポジウム「書物の記述・世界の記述――書誌が描く18世紀啓蒙の世界」が開催されます。 書誌学と思想史研究の両面から西洋貴重書それ自体が持つ価値に迫るシンポジウムであり、書物に即した研究にはどのような可能性があるか、図書館の現場で作成される書誌記述はどのようにして研究に活かされているか、その一端の紹介が行われるとあります。 参加無料、事前申し込み要です。当日の主なプログラムは次のとおりです。 ・モデレーター:福島知己氏(帝京大学経済学部) ・旧体制下フランスにおける地下出版――リヨンの印刷業 ...
2019 年12月22日(日)、ラフラフ須賀川で「冬のぽかぽかエリキシル(薬膳酒)づくりワークショップ」を開催します【ふくしまニュースWeb】
from ふくしまニュースリリース新着情報 (2019/12/9 17:00:00)
from ふくしまニュースリリース新着情報 (2019/12/9 17:00:00)
12月22日(日)、風水薬膳®茶師(ティーセラピスト®)すもこ主催「冬のぽかぽかエリキシル(薬膳酒)作りワークショップ」を福島県のレンタルスペースラフラフ須賀川で開催します。当日は、体をぽかぽかに温めてくれる和漢植物がたくさん入った風水薬膳®茶を使ってエリキシル(薬膳酒)を作ります。冷え性、寝付き、寝起きが悪い、ネガティブ思考の方には特にオススメです。養生法や生薬についてもお話します。所要時間は、1時間程度。1カ月程度置いてからお召し上がりいただけます。出来上がってから冷蔵庫で半年ほどもちます。美味しくてあたたまる薬膳酒、この冬一家に1本いかがですか? ■開催日時 2019年12月22日(日) ①11:00~/②12:00~/③13:00~/④14:00~/⑤15:00~/⑥16:00~ ■定員 各回2名様まで ■対象 20 ...
~2009年以前に太陽光発電を設置された方で固定買取価格での売電をされている皆様へ~ 現在の売電単価48円で売電されている方は9円に売電単価が下がると東北電力より発表がありました。 この太陽光発電の2019年問題について、ソーラーポストではこの度緊急対策相談会を開催いたします。 【参加費】無料 ドリンク飲み放題 【日 時】2019年12月21日(土)10:00~15:00 2019年12月22日(日)10:00~15:00 【場 所】いわきラトブ 6F「会議室1」 住所:〒970-8026 福島県いわき市平字田町120 TEL:0246-25-0200 【持ち物】太陽光の契約書や売電明細の書類をお持ちいただくとより具体的なご説明ができます。また、ご準備できる方は、1年分の検針票(買電・売電)をご持参ください。より良いご提案をいたします。 【参加方法】 予約不要です。期間中に ...
モーツァルト:後期交響曲集(第28〜36、38〜41番)全13曲ブルックナー:交響曲第7番、ワーグナー:ジークフリート牧歌タワーレコード 調べ
Worrying signs that a great global deregulation has begun
from International homepage (2019/12/9 14:00:44)
from International homepage (2019/12/9 14:00:44)
Evidence shows the US and Europe are poised to compete to ease the rules
Process will put her stamp on the central bank and seek to resolve recent divisions
UK election: will the real Boris Johnson please stand up
from International homepage (2019/12/9 14:00:33)
from International homepage (2019/12/9 14:00:33)
If he wins the election, will the prime minister lead as a One Nation Tory or a Trump-style populist?
execution time : 0.077 sec