リンク集 RSS/ATOM 記事
ホーム >>
リンク集 >>
RSS/ATOM 記事 (29226)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



「米穀年鑑」(米穀新聞社 年刊[Z41-6732])について平成16年産~平成23年産の国内産米の政府買入落札価格(銘柄別)がわかる頁の箇所をお知らせください。(全銘柄の加重平均 円/60㎏)(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/27 15:40:34)
from レファレンス協同データベース (2024/11/27 15:40:34)
ご指定の資料の18巻(2004年版)~24巻(2011年版)を調査したところ、一部に「政府買入価格」の掲載がありました。調査結果は以下のとおりです。なお、20巻(2006年版)は、当館では欠号のため、調査できませんでした。当館請求記号 Z41-6732タイトル 米穀年鑑責任表示 米穀新聞社 [編]出版事項 東京 : 米穀新聞社, 1985-・18巻(2004年版)p.307「1.政府買入価格」 *「Ⅶ. 価格編」の一部分です。*平成15年産米の類別等級別買入価格が記載されています。銘柄別の価格の記載はありません。*単位は「玄米60kg当たり,円」です。・19巻(2005年版) 掲載なし・20巻(2006年版)当館欠号・21巻(2007-2008年版)掲載なし・22巻(2009年版)pp.328~329「4.政府買入価格」*「Ⅶ. 価格編」の一部分です。*17~19年産の年産別銘柄別買入価格が記載されています。*単 ...
下記論文の巻次、ページ数が不明です。巻次の263号、264号どちらとも掲載がありますでしょうか?書誌事項:研修. -- 誌友会研修編集部, [1951]-年次:1970巻次:263号、264号ページ:不明論題:木村栄作 "大麻取締法"(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/27 15:40:15)
from レファレンス協同データベース (2024/11/27 15:40:15)
お探しの論文の書誌事項は以下のとおりです。ご指定の巻次どちらにも掲載があり、263号の続きが264号に掲載されています。当館請求記号 Z2-162タイトル 研修出版者 誌友会研修編集部・263号(1970.5) pp.105~116木村栄作「大麻取締法」*目次には「大麻取締法(一)」と記載されています。・264号(1970.6) pp.91~104〔木村栄作〕「〔大麻取締法(二完)〕」*論文冒頭には論題・著者の記載がなく、263号の続きがそのまま始まっています。そのため、著者名・論題名は目次から補いました。
次の雑誌記事についてお尋ねします。『パーフェクト宅建過去問10年間』平成16年度 調査内容:掲載されている10年分の各年について、「問題45~50」に該当する「問題編」と「正解,解答編」の掲載ページ(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/27 15:40:04)
from レファレンス協同データベース (2024/11/27 15:40:04)
ご指定の以下の資料を通覧した結果をお伝えします。当館請求記号 Y54-H2529タイトル パーフェクト宅建過去問10年間. 平成16年版責任表示 住宅新報社 編出版事項 東京 : 住宅新報社, 2003.12シリーズ パーフェクト宅建シリーズ : 再現問題集ご照会の記事の書誌事項は以下のとおりです。問題編 記事名 平成15年度試験問題 問題45-問題50 ページ pp.43-46 記事名 平成14年度試験問題 問題45-問題50 ページ pp.70-73 記事名 平成13年度試験問題 問題45-問題50 ページ pp.98-100 記事名 平成12年度試験問題 問題45-問題50 ページ pp.123-126 記事名 平成11年度試験問題 問題45-問題50 ページ pp.150-152 記事名 平成10年度試験問題 問題45-問題50 ページ pp.177-179 記事名 平成9年度試験問題 問題45-問題50 ページ pp.204-207 記事名 平成8年度試験問題 問題45-問題50 ページ pp.232-235 記事名 ...
以下の論文の掲載確認をお願いいたします。資料ID 1201100414654『水産学会報』8巻3-4号(1941年)p.282~289「よしえび及びもえびのナウプリアス期に就いて」藤永元作(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/27 15:39:48)
from レファレンス協同データベース (2024/11/27 15:39:48)
ご照会の資料を確認しました。該当論文は以下のとおり掲載されています。タイトル よしえび(Penaeopsis monoceros)及びもえび(Penaeopsis affinis)のナウプリアス期に就いて著者 藤永元作巻号・年月 8、1940.2-1941.12ページ pp.282~289 当館請求記号 Z18-788 タイトル 水産学会報出版事項 [東京] : 水産学会
『サンデー毎日』昭和55年11月9日号に"世界一強いのは、アンドレ・ザ・ジャイアントかハンセンか"という記事が掲載されているか調査をお願いします。(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/27 15:38:59)
from レファレンス協同データベース (2024/11/27 15:38:59)
ご照会の記事の書誌事項は以下のとおりです。記事名 世界一強いのはアンドレ・ザ・ジャイアントかハンセンか著者 仁科邦男当館請求記号 Z24-15タイトル サンデー毎日 出版事項 東京 : 毎日新聞社, 1946-掲載巻号・年月日 59(52)(通号3271) 1980.11.9掲載ページ pp.142~146
『キリスト教死生学論集』(教文館)平山正実による「はしがき」はp.3~9に掲載されていますでしょうか。(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/27 15:38:40)
from レファレンス協同データベース (2024/11/27 15:38:40)
ご照会の事項が掲載されていましたので、掲載箇所をお知らせします。事項名 はしがき著者 平山正実当館請求記号 HP43-H53タイトル キリスト教死生学論集 責任表示 熊澤義宣 著.出版事項 東京 : 教文館, 2005.7.ページ pp.3-9
該当する項目のページ数がわからないので確認をお願いします。①「コンフィデンス年鑑 1976年版 」請求記号 KD2-23 「ラジオリクエスト (邦楽100, 洋楽50)」、 「有線音楽放送リクエスト(邦楽100,洋楽50)」、 「洋楽(シングル,LP)」②「コンフィデンス年鑑 1978年版 」請求記号 KD2-23 「ラジオリクエスト (邦楽100, 洋楽50)」、 「有線音楽放送リクエスト(邦楽100,洋楽50)」、 「洋楽(シングル,LP)」(コンフィデンス年鑑 1979年版で
from レファレンス協同データベース (2024/11/27 15:37:31)
from レファレンス協同データベース (2024/11/27 15:37:31)
下記の資料を確認したところ、お探しの内容を含む箇所が見つかりましたので、項目名と掲載箇所をお知らせします。お探しの項目名とは異なりますので、詳細については、利用者自身でご確認ください。なお、いずれも項目名は目次に掲載されていません。1当館請求記号 KD2-23タイトル コンフィデンス年鑑. 1976年版出版事項 オリジナルコンフィデンス 1977.9形態 556p目次に記載の項目名 1975年年間ベストセラー pp.17~46・有線放送(国内アーチスト100、海外盤50) p.35 ・ラジオリクエスト(国内アーチストベスト100、海外アーチストベスト50、海外盤ベスト50) p.36・チャートアクション(海外盤)* p.38*シングル、ロックLP盤、ソウルLP盤、ソウルシングル盤、ラジオ、有線の項目に分けて掲載されています。2当館請求記号 KD2-23タイトル コンフ ...
下記資料の掲載情報がはっきりしません。書名:婦人画報請求記号:YA5-1117巻号:37(3) 通号469号発行日:1943(昭和18)年3月記事タイトル:崔承喜著者:光吉夏彌(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/27 15:37:18)
from レファレンス協同データベース (2024/11/27 15:37:18)
ご照会の論文の書誌事項は以下のとおりです。なお、ページ付けのないページは[]で補いました。記事名 東洋のこころを踊る崔承喜著者 光吉夏彌当館請求記号 YA5-1117タイトル 婦人画報 形態/付属資料 マイクロフィッシュ 1475枚.原資料の出版事項: 東京 : 婦人画報社, 1905-掲載巻次・年月 37(3) (469) 1943.3掲載ページ pp.[21]-[24]事前調査事項:CiNii Books、ざっさくプラス、大宅壮一文庫雑誌記事索引
貴館にてご所蔵の雑誌『朝鮮思想通信』は朝鮮総督府による日刊の雑誌でしょうか。また、下記の論文が掲載されているかお教え下さい。●「無情の訳後に」(李寿昌)(1929年5月22日~24日(956号~958号)の3日間にわたって連載)●「訳者へ一言」(李光朱)(1929年5月22日(956号)に掲載)(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/27 15:33:55)
from レファレンス協同データベース (2024/11/27 15:33:55)
照会事項について回答します。ご照会の資料の書誌事項を確認しましたが、編者と出版者に「朝鮮総督府」の記載はありませんでした。また、刊行頻度の記載もありませんでした。お問い合わせの巻号である956号(昭和4年5月22日)~958号(昭和4年5月24日)について、各表紙と末尾のページを確認しましたが、「朝鮮総督府」 と刊行頻度が記載された箇所は見当たりませんでした。なお、刊行頻度の関連情報として、表紙の「朝鮮思想通信」のタイトルの下に「日曜祝祭日休刊」と記載 されていましたので、ご参考までにお知らせいたします。当館請求記号:Z8-B507タイトル:朝鮮思想通信編者:朝鮮通信社〔編〕版表示:〔複製版〕出版地:〔ソウル〕出版者:景仁文化社注記:複製本の欠番:842号~865号原誌の基本標題:1104号(昭和4年11月15 ...
国立国会図書館様で所蔵の「研究キリシタン学(3)」(2000.11)に、清水紘一氏「藤原有馬世譜」-有馬晴信研究史料(P62-71)が収録されていますが、清水氏の解説文があるかどうか教えてください。(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/27 15:31:53)
from レファレンス協同データベース (2024/11/27 15:31:53)
ご照会の下記の記事を確認しました。論題 「藤原有馬世譜」-有馬晴信研究史料著者 清水紘一当館請求記号 Z71-E595タイトル 研究キリシタン学 = Journal of Kirishitan studies. 出版事項 東京 : キリシタン学研究会, 1998-2011.巻号年月 3 2000.11ページ pp.62-102このうち、本文以外にあたるのは以下です。はしがき pp.62-63一 首巻の概要pp.63-68[参考文献] p.102また、「二 『藤原有馬世譜 一』」(pp.68-73)のうち、p.68,pp70-73では、資料の説明が記されています。
execution time : 0.316 sec