リンク集 RSS/ATOM 記事
ホーム >>
リンク集 >>
RSS/ATOM 記事 (26513)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



新しめの占いの本で、何か良いものがあれば紹介してほしい。1年生「占いの本ってありますか」司書の心の声「しまった、最近新しいの入れてない」本校所蔵の最新は、『ディズニーヴィランズ占い』鏡リュウジ 講談社 2020(神奈川県学校図書館員研究会)
from レファレンス協同データベース (2024/7/10 10:23:55)
from レファレンス協同データベース (2024/7/10 10:23:55)
◆『占い大全 相占』成美堂出版編集部編 成美堂出版 2021*同シリーズで『命占』『卜占』あり。占いの基礎知識と解説。相占:手相、人相、姓名判断、風水、夢占い、色占い、紅茶占いなど命占:星座占い、数秘術、九星気学、四柱推命、紫微斗数、宿曜占星術卜占:タロット占い、易占い、トランプ占い、おみくじなど流行りすたりなく使えそうかなと選んだが、A校の生徒にはちょっと難しかったかもしれない。◆『誕生日大全 増補版』サッフィ・クロフォード, ジェラルディン・サリヴァン 主婦の友社 2016*新しくはないが、B校ではよく手に取られている。『自分らしさを見つけるための手相の本』佐々木藍 風鯨社 2021『78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット』LUA 日本文芸社 2017*タロットの需要はある。『月で読むあし ...
3年の生徒が以前読んだ小説で「主人公の女医さんが余命3カ月で、でも最後まで頑張って患者の治療にあたろうとする話」を思い出そうとしている。文庫本でなく単行本だった、結末はあまりドラマチックではなかった、と言っている。(神奈川県学校図書館員研究会)
from レファレンス協同データベース (2024/7/10 10:03:57)
from レファレンス協同データベース (2024/7/10 10:03:57)
『崩れる脳を抱きしめて』知念実希人 実業之日本社 2017回答プロセス:『風花病棟』帚木蓬生 新潮社 2009*医療短編集。「雨に濡れて」乳がんと闘いながら仕事を続ける女性内科医。honto「女医 ガン」で検索して見つけた。→該当生徒と話した。「これじゃないなぁ……ん!思い出しました!確か、脳が崩れるってヤツです!」…答えは、知念実希人の『崩れる脳を抱きしめて』女医じゃないし、どんでん返しだし、いろいろ違う…自校では未所蔵だった。2017年刊行なので、中学校で読んだのかもしれないと言っていた。事前調査事項:「小説 余命3カ月 女医」で検索したところ、谷村志穂『余命』が近そうだが、自校には所蔵がなく、また、妊娠していて等も言っていなかったので微妙。自校の蔵書で読んだのかもハッキリしない。そんな ...
Tesla chief prioritised talks in China but has eye on long-term potential in world’s most populous country
教員より「泣ける犬の小説を読みたい」とのリクエスト。◆読了『犬がいた季節』伊吹有喜 双葉社 2020『犬部! 北里大学獣医学部』片野ゆか ポプラ社 2010『少年と犬』馳星周 文藝春秋 2020◆蔵書より紹介「デューク」江國香織 *『つめたいよるに』所収『犬と私の10の約束』川口晴 文藝春秋 2007『犬のはなし 古犬どら犬悪たれ犬』出久根達郎選 KADOKAWA 2013『雨降る森の犬』馳星周 集英社 2018『一分間だけ』原田マハ 宝島社 2007 *愛犬との出会いと別れ『昭和の犬 Perspective kid』姫野カオルコ 幻冬舎 2013『光の犬』松家仁之 新潮社 2017『マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと』ジョン・グローガン 早川書房 2006『白い犬とワルツを』テリー・ケイ 新潮社 1998◆思いついたもの『ベルカ、吠えないのか?』古川日出男「セントメリーのリ ...
Multiscale chemogenetic dissection of fronto-temporal top-down regulation for object memory in primates
from Kyoto University Research Information Repository (2024/7/10 9:00:00)
from Kyoto University Research Information Repository (2024/7/10 9:00:00)
タイトル: Multiscale chemogenetic dissection of fronto-temporal top-down regulation for object memory in primates著者: Hirabayashi, Toshiyuki; Nagai, Yuji; Hori, Yuki; Hori, Yukiko; Oyama, Kei; Mimura, Koki; Miyakawa, Naohisa; Iwaoki, Haruhiko; Inoue, Ken-ichi; Suhara, Tetsuya; Takada, Masahiko; Higuchi, Makoto; Minamimoto, Takafumi抄録: Visual object memory is a fundamental element of various cognitive abilities, and the underlying neural mechanisms have been extensively examined especially in the anterior temporal cortex of primates. However, both macroscopic large-scale functional network in which this region is embedded and microscopic neuron-level dynamics of top-down regulation it receives for object memory remains elusive. Here, we identified the orbitofrontal node as a critical partner of the anterior temporal node for object memory by combining whole-brain functional imaging during rest and a short-term object memory task in male macaques. Focal chemogenetic silencing ...
Ariane 6 will compete with Elon Musk’s SpaceX in deploying satellites
US to send another Patriot air defence missile battery to Ukraine
from UK homepage (2024/7/10 7:57:42)
from UK homepage (2024/7/10 7:57:42)
President Joe Biden opens Washington Nato summit by pledging ‘unwavering’ support for Kyiv
Resignation sets in as party insiders rage against ‘mad king’ who refuses to exit stage
Europeans use Nato summit to build contacts with Trump affiliates
from UK homepage (2024/7/10 6:56:03)
from UK homepage (2024/7/10 6:56:03)
Moves point to concern about Joe Biden’s re-election prospects among US allies
execution time : 0.309 sec