リンク集 RSS/ATOM 記事
ホーム >>
リンク集 >>
RSS/ATOM 記事 (26322)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



緯度経度のわかる日本地図はいつ頃から流布していたのか、その地図をみたい。また、上野尚志の『信濃国村名盡』上野尚士著 集義堂 1875【N290/44/1】の最初に、長野県は北緯36度に位置するなどの記述がある。上野尚志が見た日本地図、および長野県の地図を知りたい。(県立長野図書館)
from レファレンス協同データベース (2024/11/19 21:19:43)
from レファレンス協同データベース (2024/11/19 21:19:43)
『日本古地図大成』海野一隆[ほか]編 講談社 1972【291.03/69】に、「改正日本輿地路程全図」があり、この「解説」p.59-60に、「改正日本輿地路程全図」長久保赤水作 須原茂兵衛 安永8年 浅野弥兵衛 についての解説があり、刊行日本図としては経緯線を記入する最初のもので、(-中略-)幕末に至って本図の系統を引く図はおびただしい数にのぼった。とあった。 緯度、経度については、安永8年以降のこの地図の流れを汲むものが流布していたことがわかる。 また、『伊能図集成』[伊能忠敬著] 柏書房 1999【291.03/205】を確認したところ、伊能図の小図にも緯度経度の記入があった。 国土地理院のホームページにある「古地図コレクション」の中に、次の地図と解説がある。・長久保赤水作「改正日本輿地路程全図」須原茂兵衛 天保11年(-前略- ...
戸隠神社奥社の写真(1980年-1995年頃)が掲載されている資料が見たい。また、戸隠にある天岩戸の写真及び岩戸の調査に関する資料が見たい。(県立長野図書館)
from レファレンス協同データベース (2024/11/19 21:19:42)
from レファレンス協同データベース (2024/11/19 21:19:42)
1 昭和55年(1980年)-平成7年(1995年)頃の戸隠神社奥社の写真が掲載されている資料について 戸隠神社奥社本殿は雪崩等で何度か流失していて、現在の建物は昭和54年(1979年)に再建されたもの。以下の資料に奥社社殿の写真が掲載されている。・『戸隠信仰の諸相』戸隠神社 2015 【N171/631】 口絵に昭和40年頃の奥社の写真が掲載されている。年表(p.336)によると、昭和37年(1962年)に奥社社殿(明治8年再建)が雪崩により全壊し、昭和39年(1964年)に木造で再建されていることから、この時再建された社殿と思われる。その後、昭和53年(1978年)にこの社殿が雪崩により崩壊流出してしまい、昭和54年(1979年)に現在の鉄筋コンクリート製の神殿が、岩盤の中に納める形で再建され、現在に至っている。 再建後の奥社の写真は、以下の資料に掲載さ ...
東北大学の紀要『生態学研究』20巻4号と『東北大学紀要 理科 生物学』38号に掲載されている論文を見たいので、所蔵する機関を知りたい。(県立長野図書館)
from レファレンス協同データベース (2024/11/19 21:19:42)
from レファレンス協同データベース (2024/11/19 21:19:42)
長野県内では信州大学附属図書館 中央図書館がどちらも所蔵している。○『生態学研究』八甲田山植物實驗所 (東北帝國大學) [編] 1巻1号-20巻4号○『The Science reports of the Tôhoku University. Fourth series, (Biology) = 東北大學理科報告. Fourth series, (生物學)』東北大学 Vol.18,no.1 (1947/1950)-なお、現在のところ、どちらの紀要も東北大学のリポジトリ「TOUR:TOhoku University Repository」内に無いようだ。<最終確認:2024/11/12>回答プロセス:1 NDLサーチでキーワード「東北大」and「生態学研究」、「理科 生物学」などで紀要を検索するが、該当巻号のヒットはしない。2 Ciniiリサーチでも同様に検索し、『生態学研究』が東北帝國大學八甲田山植物實驗所の紀要であること、『東北大学紀要 理科 生物学』のタイトルが回答のものの他、「Sci. rep. Tôhoku Univ., Ser. 4」「 ...
Severing of Baltic Sea cables likely to be sabotage, Germany says
from UK homepage (2024/11/19 20:55:58)
from UK homepage (2024/11/19 20:55:58)
Defence minister Boris Pistorius says it is unclear who was responsible for ‘hybrid’ warfare tactic
内側は最初にサッと、そして皮側はじっくりと焼き上げます。シンプルなグリーンサラダと盛り、もも肉ならではのしっかりした食感とうまみを存分に楽しむことのできる一品です。
豚汁をアレンジ。とうがらし効果で体もポカポカに!
本学の食物栄養学科セミナー「ルワンダにおける児童参加型保健教育の試み」は11月27日(水)午後4時20分から創学館3階533教室で開講します。 世界の災害多発地域を中心とした国際プロジェクトで、児童参加型の保健教育の授業プログラムづくりに取り組んでいます。プログラムは「BODY」「FOOD」「ACT」の3要素で構成され、福島県内の小学生を対象に考案し、現在はインドネシア、カンボジア、ベトナム、ルワンダの現地の状況に合わせながら活動を進めています。 今回のセミナーでは、ルワンダでの試行としてBODYプログラムを本学幼児教育学科の山脇功次講師が、FOODプログラムについてを食物栄養学科の岡部聡子教授が講演します。 参加無料。希望者は添付資料のQRコードから申し込むか、問い合わせ先の下記のメールで連絡を ...
受入事項所蔵資料形態原資料数量1,403点デジタル化済:一部(1,013件)書架延長3m旧蔵者杉浦譲 (すぎうらゆずる)旧蔵者生没年1835-1877旧蔵者出身地山梨旧蔵者履歴天保6(1835).9.25山梨生まれ。のち愛蔵と改名、新政府出仕の頃より譲と名乗る。文久元(1861).9外国奉行支配書物御用出役、文久3(1863).12鎖港使節随員として渡欧、慶応3(1867).1パリ万国博へ徳川昭武の随行として渡欧、慶応4(1868).1外国奉行支配組頭となり、外交事務を新政府へ引き継ぐ、駿府藩へ随従後、明治3(1870).2民部省改正掛出仕、明治3.6駅逓権正、明治4(1871).3駅逓正、明治4.8太政官権少内史、明治5(1872).10太政官権大内史、1874.1内務省地理頭、兼戸籍頭、1874.2地租改正掛、1874.6条約改正掛、1876.8授産局御用掛、1877.1内務省地理局長、1877.8.22死去。電子展示会へ ...
伊丹市の杜若寺は過去に刑場があったと聞いたが、そのことについて書かれている図書はあるか?(伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」)
from レファレンス協同データベース (2024/11/19 16:56:49)
from レファレンス協同データベース (2024/11/19 16:56:49)
〇『伊丹の史跡をたずねて(1)』山本賢之助/著 伊丹市教育委員会事務局(1962.9)のP8に杜若寺(植松八幡)の記載あり。「この寺は万治年間の開基といわれ焼野墓地として伊丹では一番古い墓地であって、ここはまた刑場でもあった」と記されている。「慶安五年(一六五二)には金井半兵衛縁者七人がここで成敗され、その前文禄元年(一五九二)には大井組水論で庄屋七人が成敗されており、下って寛政元年(一七八九)には堺町の若者と三本松石九の抱女が情死したのを三日間晒首にされている。古来、杜若の名所であったというのでこの寺名がある」と記載あり。〇『伊丹の文化財案内 1969』山本賢之助/原図と文 伊丹市教育委員会,伊丹市文化財保存協会(1969.4)1枚折りたたみ 10番には、ところ植松八幡・584◎市指定史跡 頼山陽 ...
4歳ぐらいの幼児(男の子)でもわかりやすい性教育の本はないか?母が読み聞かせる予定。(伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」)
from レファレンス協同データベース (2024/11/19 16:56:28)
from レファレンス協同データベース (2024/11/19 16:56:28)
①『なぜなのママ?』②『なぜなのパパ?』きたざわ きょうこ/さく やなせ たかし/え 復刊ドットコム 20213~5歳向け絵本③『あかちゃんはどうやってできるの?』コーリー・シルヴァーバーグ/文 フィオナ・スミス/絵 たち あすか/訳 岩波書店 20233~5歳向け絵本卵子、精子、子宮のみ漢字が使われている④『おとこのことおんなのこのはなし イタリア式性教育絵本 3さいから6さいまで』ロベルタ・ジォンミ/著 マルチェロ・ペロッタ/著 ジュリア・オレッキア/イラスト アルベルト・レボリ/イラスト 同朋舎出版 1995児童書として所蔵3~6歳までとなっており、すべてひらがなでかかれているが、内容は少し難しめ⑤『うみとりくのからだのはなし (性とからだの絵本)』遠見 才希子/作 佐々木 一澄/絵 童心社 20223 ...
execution time : 0.291 sec