リンク集 RSS/ATOM 記事
ホーム >>
リンク集 >>
RSS/ATOM 記事 (29232)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



Grok chatbot maker in early talks with investors to boost its value as much as 10 times from last year
Posts praising Hitler show the risks of accelerating the nascent technology with little stress testing and few guardrails
秩父事件の長野県側の中心人物である菊池寛平に関する1986年以降の新しい文献について、長野県内で出版されたものはあるか。特に、逃走、潜伏中について新しい発見があれば知りたい。『秩父事件文献総覧』に掲載されたものは確認済み。(県立長野図書館)
from レファレンス協同データベース (2025/7/11 21:12:31)
from レファレンス協同データベース (2025/7/11 21:12:31)
菊池寛平の逃亡中のことについて、詳しく記述された資料は確認できなかった。 なお、当館で郷土資料として扱っており、かつ長野県内で出版された資料についてのみ調査した。郷土資料でも県外の出版社から発行されたものは対象から外している。 また、下記の資料の多くは、既出文献の再掲であったり、加筆修正などが行われたものが多いため、当館では内容の差異について精査はしないため、自身で確認するよう案内した。◆上條宏之著「豪農自由民権運動の変貌と信州佐久民衆蜂起」『変革における民衆』 銀河書房 1994【N209.6/35】p.208-277[国立国会図書館デジタルコレクション 送信サービスで閲覧可 最終確認2025.7.6] 収録論文の初出一覧に、最初、「秩父事件路長野県自由民権運動-事件前夜の南佐久郡北相木村」(津田秀夫編『近世 ...
<字(小字)が確認できる資料>・『明治前期全国村名小字調査書 第2巻』内務省地理局編纂物刊行会編 ゆまに書房 1986【317.2/94/31】 p.469-555に、長野県分(調査当時は長野県及び筑摩県)あり。・『角川日本地名大辞典20』「角川日本地名大辞典」編纂委員会編 角川書店 1990【291.03/カド/20】 p.1621-1659に『長野県町村誌』所収の字名が、当時の郡別・村別にまとめられている。<地図や地名の由来で字(小字)が確認できる資料>・『長野県の地名その由来』松崎岩夫著 信濃古代文化研究所 1991【N293/23】 長野県内の地名由来が12の分野(地形、城館、年貢等)別にまとめられた資料。・『村の発見 第1-11巻:長野県字境図村境図集成』滝澤主税編著 長野県地名研究所【N293/102/1-11】 字及び村の境が現行の地図に落とし込まれている資料。参考資料:内務省 ...
彫刻家「佐藤嘉則」のヨミは確認できなかった。 『信濃毎日新聞』昭和63年(1988年)2月15日夕刊6面に、名前の漢字が異なるが作者名「佐藤喜則」の記事が掲載されていたが、ヨミは確認できなかった。9月2日朝刊25面、10月10日朝刊22面には、同年10月9日にシャーロック・ホームズ像の建立についての掲載があったが、名前のヨミは確認できなかった。また、雑誌『軽井沢ヴィネット』 Vol.32 FALL and WINTTER(1988)p.50-51に関連記事の掲載があったが、名前のヨミは確認できなかった。 なお、事前調査事項の軽井沢町追分区のサイトでは「嘉則」の表記であったが、新聞では「喜則」と表記されており特定できなかった。 軽井沢町立中軽井沢図書館に、ホームズ像の関係者と依頼館を繋いでもらうこととする。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ...
以下の資料を紹介した。『図説花と樹の大事典』植物文化研究会編 柏書房 1996【470.33/シヨ】 p.353-354 バショウ[芭蕉]、 p.360-361 バナナ それぞれの特徴やどのように利用されているかの記載がある。『新図解牧野日本植物図鑑』牧野富太郎原著 邑田仁編集 米倉浩司編集 北隆館 2024【470.38/マト】 p.349 バショウ p.350 バナナ 特徴などの記載がある。『カラー植物百科』新訂増補 平凡社 2000【470.38/カラ】 p.298 バショウ p.303 バナナ 特徴などの記載がある。『草花もの知り事典』平凡社編・刊 2021【470.33/ヘイ】 p.310 バショウ p.317 バナナ 特徴などの記載がある。『原色園芸植物大図鑑』北隆館 1984【620.38/ゲン】 p.677 バショウ、ヒメバショウ、バナナ(タイワンバナナ)の掲載あり。カラー絵あり。『花図鑑 観葉植物・熱帯花木・サボテン・果樹』尾 ...
絵本『いっすんぼうし』(いしいももこ文 あきのふく絵 福音館書店 1965 【E/イ】)の表紙絵に描かれている赤色の花のようなものは何か。(県立長野図書館)
from レファレンス協同データベース (2025/7/11 21:11:13)
from レファレンス協同データベース (2025/7/11 21:11:13)
絵本『いっすんぼうし』いしいももこ文 あきのふく絵 福音館書店 1965【E/イ】の表紙に描かれている赤色の花のようなものについて、説明が記載されている資料は確認できなかった。 なお、一寸法師のサイズから何かの花かと推測され、赤色の花のようなものにひもを繋いでいる絵や写真を調査したところ、草花遊びに関する資料の中に似たようなものが確認できた。1 『たのしい自然体験』5月の自然あそび 竹井史郎著 小峰書店 2002【750/タ/5】p.11 「花わ」という名前でツツジの花びらに糸をとおして作る絵と写真が掲載されている。2 『遊び図鑑』 奥成達著 福音館書店 1987【781/オ】p.12 「くびかざり」という名前でツバキの花に針で糸をとおしてつないで作る絵が掲載されている。 なお、インターネットで「ツツジ」「草花遊び」「花輪 ...
オープンアクセスリポジトリ連合(COAR)、リポジトリのディレクトリサービス“COAR International Repository Directory”を公開
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2025/7/11 18:02:15)
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2025/7/11 18:02:15)
2025年7月8日、オープンアクセスリポジトリ連合(COAR)が、リポジトリのディレクトリサービス“COAR International Repository Directory”(COAR IRD)の公開を発表しました。 COAR IRDはリポジトリに関する信頼できる情報源として、リポジトリの最新状況を正確かつタイムリーに提供することを目的としたサービスで、リポジトリに使用されているプラットフォームの種類、収録コンテンツの範囲、所属機関等の情報が含まれているとあります。 情報のキュレーションは、責任組織(Responsible Organisation)と呼ばれるコミュニティの主導で行われ、日本からはオープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)が責任組織となっています。 続きを読む
ラトビア国立図書館、欧州連合(EU)の助成を受けた国際協力プロジェクト“EU4Dialogue: Improving exchanges across the divide through education and culture”の最終報告書を公開
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2025/7/11 17:59:39)
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2025/7/11 17:59:39)
2025年6月3日、ラトビア国立図書館が、欧州連合(EU)の助成を受けた国際協力プロジェクト“EU4Dialogue: Improving exchanges across the divide through education and culture”の最終報告書を公開したと発表しました。 同プロジェクトは、EUの近隣諸国に対する開発援助等を担う欧州委員会近隣・拡大交渉総局(DG NEAR)が支援するプログラム“EU4Dialogue”の一環として実施されたものです。南コーカサス及びモルドバ共和国における教育と文化を通じた人的交流の促進を目指して、2021年5月から2025年5月にかけて実施され、同館のほか、ベルギー、フランス、ドイツ、アイルランド、ポーランドから七つの機関が参加しました。 ラトビアは、プロジェクトにおいて主に図書館・博物館分野を担当し、同館が中心となって、対象地域の図書館・博物館関係者に向けて ...
2025年7月9日、欧州研究図書館協会(LIBER)がAIに関するタスクフォースの立ち上げを発表しました。 同タスクフォースは、研究図書館の分野におけるAIの動向を調査し、AIが関係する事項に対する戦略的アプローチを強化するとともに、図書館員がAIリテラシーに関して主導的役割を担うための指針を提供することを目指すものとあります。 LIBER Launches a Taskforce on Artificial Intelligence(LIBER, 2025/7/9) https://libereurope.eu/article/liber-launches-a-taskforce-on-artificial-intelligence/ 続きを読む
execution time : 0.306 sec