リンク集 RSS/ATOM 記事
ホーム >>
リンク集 >>
RSS/ATOM 記事 (23004)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



『放送と通話』長野県有線放送協会創立30周年記念誌編纂委員会編 長野県有線放送協会 1987【N547/2】p.85「各施設の紹介」に「篠ノ井有線放送電話農協」がある。開設年、送信区域、機器等が紹介されている。回答プロセス:1 当館蔵書をキーワード「有線放送」で、郷土資料に絞って検索する。29件ヒットした中で、回答の『放送と通話』を見つける。内容を確認すると、県内各地の有線放送局の紹介があった。参考資料:長野県有線放送協会創立30周年/編. 放送と通話. 長野県有線放送協会創立30周年, 1987.https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I20111005010035031, (【N547/2】)
上田市別所温泉にある常楽寺の歴代住職について、名前と生没年、在職期間などがわかる文献があれば知りたい。(県立長野図書館)
from レファレンス協同データベース (2025/1/11 22:32:14)
from レファレンス協同データベース (2025/1/11 22:32:14)
『常楽寺総攬』常楽寺編 常楽寺美術館 1990【N182/25】p.96-99に「常楽寺歴代系譜」がある。住職の名前と在任期間が書かれている。追記として明治以降の住職があり、生没年および略歴が記されている。 明治以前の住職の一覧については『寺系興衰詳細記』という史料からの作成されたもののようだが、『寺系興衰詳細記』の所在は明記されていない。 発行元の常楽寺美術館へ尋ねるよう案内した。[最終確認2024.12.31]回答プロセス:1 当館蔵書を「常楽寺」で検索する。ヒットした資料中に『常楽寺総攬』がある。内容を確認すると、歴代住職の系譜を発見した。生没年についての記載はない。2 郷土分類N182(東信地域の寺院)の書棚を探す。 ・『信州の仏教寺院 第1巻』郷土出版社編集部編 郷土出版社 1986【N180/49/1】・『別所温泉誌』飯島寅次 ...
Reeves insists she will act to meet ‘non-negotiable’ fiscal rules
from UK homepage (2025/1/11 21:07:12)
from UK homepage (2025/1/11 21:07:12)
UK chancellor’s trip improve ties with China has been overshadowed by sell-off in bond markets
『エレファント・マン その真実の記録』(マイカル・ハウエル著,ピーター・フォード著,本戸 淳子訳,角川書店(角川文庫),1981年)だと思われるが、当館での所蔵がないため確認、提供できず。回答プロセス:・以前に借りて読んだことがあるとのことだったので所蔵検索するもヒットせず。視聴覚資料があれば原作を確認できるかと考え検索したが、そちらも所蔵なし。・”エレファントマン/映画”のキーワードでインターネット検索。1980年製作のアメリカとイギリス合作映画だと分かる。・他に”エレファント・マン/原作/文庫(利用者より文庫本だったとのこと)”で検索すると、回答欄の資料がヒット。利用者の記憶しているものと一致した。しかし所蔵はなかった。・その後、改めて映画や映画原作を扱ったレファレンスブ ...
2025年1月11日更新国道459号の通行止め及び路線バスの運休について
以下の資料を紹介。《紙資料》<新聞>・【資料1】『みなと新聞』2024年6月26日付 2面~5面2面に「明太子・タラコメーカー2023年売上高」の表あり。4-5面では,有力メーカー紹介の掲載あり。《データベース》■Mpac市場調査データ>加工食品>水産加工品>辛子明太子「メーカーシェア」の項目に,企業名・販売高見込・シェア(%)あり。上位7社まで掲載。※出典は「2024年食品マーケティング便覧 No.2(富士経済)」■マーケットシェア事典オンライン辛子明太子の2022年度企業別確定シェアあり。上位3社まで掲載。■CD-Eyes50営業種目「辛子明太子」で検索すると,42社ヒット。営業種目「辛子明太子製造」で検索すると,11社ヒット。最新売上順にソートをすることも可能だが,子会社や辛子明太子の製造・販売に関わるもの以外の ...
ルイボスについて知りたい。特に,植物の特徴,産地,生産量,加工方法,使用方法,現地での消費文化について。(高知県立図書館・高知市民図書館本館)
from レファレンス協同データベース (2025/1/11 14:22:01)
from レファレンス協同データベース (2025/1/11 14:22:01)
以下の資料を紹介。《紙資料》<図書>・【資料1】『健康・機能性食品の基原植物事典』p.659「ブッシュティー(rooibos)」※p.800「ルイボス」に,「「ブッシュティー」を参照」とあり。植物の特徴(形態,産地,主要成分等)や効能等について記載あり。また,食経験の欄に,「ルイボス茶はそのまま飲むが,南アフリカではミルクと砂糖を加えることもある。成分浸出液を清涼飲料,スープ,ソース,フルーツジュース,パンに,抽出液をアルコール飲料に使用。」などの記述あり。・【資料2】『原色百科世界の薬用植物 2 ハーブ事典』p.72「ルーイボッシュ」「南アフリカのブッシュマンやホッテントットが伝統的に使ったものであり,植物学者のカール・トゥンベルクが1772年に喜望峰を訪れた時その人気に注目した.」とし,特 ...
『箋注和名類聚抄』について,①いつ書かれたものか,②紙版で取り扱いのある図書館があるかを知りたい。(高知県立図書館・高知市民図書館本館)
from レファレンス協同データベース (2025/1/11 14:21:22)
from レファレンス協同データベース (2025/1/11 14:21:22)
以下の資料,情報を紹介。①いつ書かれたものか国立国会図書館サーチで検索し、【資料1】の情報を元に以下のとおり回答。 著編者:狩谷(かりや)棭斎(えきさい) 年代:1883[明治16]年刊 出版社:[大蔵省]印刷局○【資料1】箋注倭名類聚抄 巻1至10<https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000547640#bib>(最終アクセス日:2024.10.10)②紙版で取り扱いのある図書館・1883年出版のもの高知大学学術情報基盤図書館 中央館(特殊資料:禁帯出)<https://opac.kochi-u.ac.jp/opac/book/577680?target=l&locale=ja>(最終アクセス日:2024.10.10)・復刻版『箋注倭名類聚抄』(復刻版)狩谷棭齋著 ; 京都帝國大學文學部國語學國文學研究室編(古典索引叢刊, 1)全國書房, 1943.11この復刻版を所蔵している図書館は以下のとおり。高知県立大学 永国寺図書館 ※相互貸借 ...
以下の資料を紹介。《紙資料》<図書>・【資料1】『図説日本の辞書100冊』pp.22-24「和名類聚抄」和名類聚抄の概要について記載あり。 ・【資料2】『日本の古辞書 序文・跋文を読む』pp.20-34「倭名類聚抄 序」倭名類聚抄の序文部分の訳の掲載あり。・【資料3】『超訳深読みしたい人のための歴史書図鑑』p.48「和名類聚抄」和名類聚抄について簡単な説明の記載あり。・【資料4】『和名類聚抄の文献学的研究』目次情報によると『箋注倭名類聚抄』についても記載があるようだが,当館の所蔵なし。・【資料5】『『和名抄』の新研究』当館の所蔵はないが,国立国会図書館デジタルコレクションで閲覧可能。https://dl.ndl.go.jp/pid/12448828/1/14・【資料6】『国語文字史の研究 15』pp.19-41「倭名類聚抄地名の訓注の仮名」という論考あり。 ...
以下の資料を紹介。《紙資料》<図書>・【資料1】『食品工場のカビ対策事例データブック』pp.32-37「洋菓子工場のカビ問題」主な原因カビの種類や発生要因,カビ発生防止の管理と対策について記載あり。・【資料2】『食品・食品製造施設をカビからまもる!!』p.38「なぜ食品や製造環境にカビが生えやすいのか?」p.39「菓子類(市販食品)から検出されるカビ,酵母」p.52「物理的な制御策 熱・乾燥」に「乾燥剤による方法(菓子類)」の記載あり。・【資料3】『食品の腐敗と微生物』pp.83-88「第二章 食品における微生物の挙動 2.7菓子・菓子パン」(5)菓子・調理パン製造における微生物抑制「水分活性調整・保存料・日持向上剤」,「脱酸素剤および粉末アルコール製剤」について記述あり。「菓子・調理パン類の汚染微生物」「 ...
execution time : 0.260 sec