リンク集 RSS/ATOM 記事
ホーム >>
リンク集 >>
RSS/ATOM 記事 (28591)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



『ウシ国沖縄・闘牛物語』謝花勝一 がお探しの本だった。利用者が村外の方だったので、所蔵している館名とお住まいの地域でリクエストサービスが利用できることを案内。回答プロセス:所蔵検索にて「じゃはなかついち」で検索、所蔵なし。「闘牛」でも検索し、所蔵を確認してもらいましたが無し。横断検索で「じゃはなかついち」で検索すると『ウシ国沖縄・闘牛物語』謝花勝一 が見つかった。村外の方だったのでお住まいの市町村でのリクエストサービスを案内。参考資料:謝花勝一著 , 謝花, 勝一. ウシ国沖縄・闘牛物語. ひるぎ社, 1989. (おきなわ文庫, 73)http://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I009718000-00,
『沖縄大百科事典』(沖縄大百科事典刊行事務局∥編 沖縄タイムス社 1983)のことでした。回答プロセス:館内OPACで「タイムス百科事典」と検索してもヒットしなかったため、インターネットで「タイムス百科事典」と検索すると沖縄タイムス社が発行している『沖縄大百科事典』がヒットしました。所蔵があったため、実際に資料を確認いただいたところ、こちらで間違いないとのことでした。参考資料:沖縄大百科事典刊行事務局/編 , 沖縄大百科事典刊行事務局. 沖縄大百科事典 : ア〜ク 上巻. 那覇 沖縄タイムス社, 1983.http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I021527409-00,
東京ディズニーリゾーガイド等を2冊、『るるぶ東京』にも数ページディズニー関連の掲載があり。るるぶも1冊提供済み。回答プロセス:タイトルを「ディズニーランド」でOPAC検索。2件所蔵あり。参考資料:子どもといく東京ディズニーリゾートナビガイド 2017-2018. 講談社, 2016. (Disney in Pocket)http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I027792058-00, 9784062953672参考資料:東京ディズニーリゾートベストガイド 2014-2015. 講談社, 2014. (Disney in Pocket)http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I025329613-00, 9784062706902参考資料:るるぶ東京ベスト '18. JTBパブリッシング, 2017. (るるぶ情報版. 関東 ; 10)http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028475744-00, 9784533121593
『短時間で作れる!焼かないケーキ 焼かないからカンタン!』 を提供回答プロセス:「焼かない ケーキ」でタイトル検索。『短時間で作れる!焼かないケーキ 焼かないからカンタン!』という資料が1件あり。参考資料:森崎繭香 著 , 森崎, 繭香. 短時間で作れる!焼かないケーキ : 焼かないからカンタン!. 日東書院本社, 2015.http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I026569748-00, 9784528020535
シリーズ本の内所蔵していた5冊を提供。『まねっこおかお』『あむあむ』『ころん!』『ねんねなんてもったいない?』『うそはちくちく』回答プロセス:「ゆっくとすっく」で調査。著者は「さこももみ」さんでした。自館OPACで「ゆっくとすっく」で検索。5件確認し、児童コーナー/にほんのさっか/さ の棚にご案内しました。参考資料:まねっこおかお. ひかりのくに, 2016.https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000136-I1130282272102824320, 9784564010972参考資料:あむあむ. ひかりのくに, 2015.https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000136-I1130282269487046272, 9784564010804参考資料:ころん!. ひかりのくに, 2015.https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000136-I1130000797350753792, 9784564010798参考資料:さこももみえ ; たかてらかよぶん. ねんねなんてもったいない?. ひかりのくに, 2013.https://ndlsearch.ndl.go. ...
『太陽の戦士』ローズマリー・サトクリフ∥著 岩波書店 1987年をご紹介しました。当センターには所蔵していなかったのでお住まいの地域でのリクエストをおすすめしました。回答プロセス:自館で書名「戦士」著者「クリフ」で検索しましたが、該当する本はありませんでした。「戦士」「児童文学」「クリフ」で調査、クリフ・マクニッシュ「シルバーチャイルド 目覚めよ!小さき戦士たち』とローズマリー・サトクリフ『太陽の戦士』 が該当したので確認しました。お探しの本は『太陽の戦士』岩波書店 1987年でしたが、当センターには所蔵していなかったのでお住まいの地域でのリクエストをおすすめしました。
『楽園のカンヴァス』表紙の絵のタイトルはアンリ・ルソーの『夢』関連本として下記を提供した『CONTACT ART』(9784344039049)『ルソーの絵本』(4-09-727115-6)『学力をのばす美術鑑賞』(978-4-473-03979-8)上記3点を貸出しました。回答プロセス:『楽園のカンヴァス』(9784103317517)の表紙の絵をもっとみたいとのこと。参考資料:原田マハ 著. CONTACT ART : 原田マハの名画鑑賞術. 幻冬舎, 2022.https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I032427566, 978-4-344-03904-9参考資料:ルソー [画] , 結城昌子 構成・文. ルソーの絵本 : 夢の宝さがし. 小学館, 1994. (小学館あーとぶっく ; 5)https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002332410, 4-09-727115-6参考資料:フィリップ・ヤノウィン 著 , 京都造形芸術大学アート・コミュニケーション研究センター 訳. 学力をのばす美術 ...
企業のエイジェンシー問題での「機会主義的行動」の例(パターン)について知りたい。解説している書籍があれば紹介してほしい。(大阪府立中之島図書館)
from レファレンス協同データベース (2024/12/25 9:59:46)
from レファレンス協同データベース (2024/12/25 9:59:46)
以下の図書を紹介した。 <図書> ・『ビジネス意思決定:理論とケースで決断力を鍛える How to Make Effective Business Decisions』(大林厚臣/著 ダイヤモンド社 2014.1) 内容: 目的設定、ディシジョン・ツリー、ゲーム理論、戦略的思考などの理論として、思決定に役立つ考え方を体系的に紹介。第6章 戦略的思考 p155-2446-2 ゲーム・マトリクスのパターン例 p156-194パターン3 機会主義的行動 p175-177ゲーム理論を使いこなすためのパターン例の1つとして紹介されている。6-3 ゲーム・ツリーのパターン例 p195-228機会主義的行動のなかで以下の4つについて紹介・分析しており、問題点や解決法も提示している。パターン7;契約不履行 p195-205パターン8:ホールドアップ p205-209パターン9:モラルハザード p209-218パターン10:逆選択 p218-2286-4 コミットメント ...
浅間山の黒斑山(くろふやま)のなだれ跡を「シロゾレ」というが、シロ=白で、ゾレとは何か。名前の由来が分かる文献はあるか。(軽井沢町立図書館)
from レファレンス協同データベース (2024/12/25 9:27:00)
from レファレンス協同データベース (2024/12/25 9:27:00)
「ゾレ」の意味について、以下の資料を提供しました。名前の由来が分かる資料は見つかりませんでした。【資料1】『日本国語大辞典 第8巻』p529に、「山の上が崩れ落ちた所」とあります。「ぞり」は佐久市の方言とも記載がありました。【資料2】『佐久市志 民俗篇 下』p1398に、「山の土が崩れた部分。急に崩れたところでなく、少しずつ崩れるようなところ。アカゾレ、シロゾレ」とあります。【資料3】『東信濃方言集』p170に、「山崩地」とあります。【追加調査】【資料4】『浅間山信仰の歴史 火の山の鬼と仏と女神たち』p70に、「ゾレは崩壊地を意味します」とあります。回答プロセス:1. JapanKnowledge Libにて、キーワードを「ゾレ」とし検索。日本国語大辞典の記述がヒット。実際に本でも確認した。2. 【資料1】にて、佐久地方の方 ...
友だち作りの参考になるように、ともだちになりたい、ともだちをつくりたい、というようなお話をご紹介します。『ともだちがほしいの』柴田 愛子 文 長野 ヒデ子 絵 『よろしくともだち』内田 麟太郎 作 降矢 なな 絵『コッコさんのともだち』片山 健 さく え また、参考までに一年生の気持ちがかかれているお話もご紹介します。『おともださにナリマ小』たかどの ほうこ作 にしむら あつこ絵『大きい1年生と小さな2年生』古田 足日 さく 中山 正美 え回答プロセス:1. 絵本ナビにて、キーワードを「ともだち」とし検索。テーマが6件ヒットし、紹介されている本を見る。本の内容や説明をみて、質問者に似た境遇の絵本をさがす。2. 児童担当にきく。参考資料:柴田愛子 文 , 長野ヒデ子 絵. ともだちがほしいの. ポプラ社, 2004. (からだと ...
execution time : 0.325 sec