リンク集 RSS/ATOM 記事
ホーム >>
リンク集 >>
RSS/ATOM 記事 (26422)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



米国の学位論文を探しています。貴館所蔵の下記資料と同一のものかご確認お願いします。【探している資料】論題: STUDIES ON HAEMOPROTEUS COLUMBAE OF THE PIGEON, COLUMBA LIVIA, AND THE INTERMEDIATE HOST PSEUDOLYNCHIA CANARIENSIS著者: KLEI, THOMAS RAY. 出版: Wayne State University ProQuest Dissertations & Theses
from レファレンス協同データベース (2024/9/19 11:38:20)
from レファレンス協同データベース (2024/9/19 11:38:20)
ご照会の資料を確認しました。記載されているタイトルと著者名は以下のとおりです。論題:STUDIES ON HAEMOPROTEUS COLUMBAE OF THE PIGEON, COLUMBA LIVIA, AND THE INTERMEDIATE HOST PSEUDOLYNCHIA CANARIENSIS著者:THOMAS R. KLEI--------------------国立国会図書館請求記号 F-DI-10305タイトル [Technical report] DA72-14582URL https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000005636514--------------------当館のレファレンスでは、本文を精読しての調査はできませんのでご了承ください。標題紙や目次の構成、ページ数の表記を見る限りでは同じように見受けられますが、資料が同一かどうかについてはお答えしかねます。備考:文献提供課(レファレンス)
貴館所蔵の「日本教育新聞 縮刷版」に掲載されていると思われる以下の新聞記事について、調査をお願いいたします。・著者:廣瀬隆人(ひろせたかひと)・記事タイトル:「ふれあい学習について」・掲載年:2000(平成12)年もしくは2001(平成13)年・調査希望範囲:2000(平成12)年9月8日(5346号)-2001(平成13)年4月27日(5375号)(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/9/19 11:36:49)
from レファレンス協同データベース (2024/9/19 11:36:49)
ご照会の記事について当館所蔵の紙面を調査しましたが、お探しの記事は見つかりませんでした。調査範囲当館請求記号:Z99-103タイトル:日本教育新聞版表示:縮刷版調査期間:2000(平成12)年9月8日(5346号)-2001(平成13)年4月27日(5375号)事前調査事項:2000(平成12)年1月7日(5315号)から9月1日(5345号)備考:新聞(レファレンス)
朝日クロスサーチで検索し、朝日新聞2003年12月20日朝刊 岐阜1 20ページ「連続バラバラ殺人 晴れぬ疑問(’03取材メモから:4)/岐阜」という記事を特定しました。朝日クロスサーチには紙面の記事ではなく文章のみがテキストデータで掲載されていたため、実際の紙面での記事が欲しいので、所蔵と記事の有無を教えてください。(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/9/19 11:31:18)
from レファレンス協同データベース (2024/9/19 11:31:18)
当館所蔵の資料を調査したところ、ご照会の記事が見つかりましたので、以下に書誌事項と掲載箇所をお知らせします。当館請求記号:Z81-203タイトル:朝日新聞. [全地方版]形態:製本済み原紙掲載日・掲載箇所・記事見出し:2003(平成15)年12月20日・朝刊・岐阜版・20面「連続バラバラ殺人 なぜ凶行 晴れぬ疑問 '03取材メモから 4」事前調査事項:国会図書館サーチで「朝日新聞×岐阜」で「新聞」を対象に検索しました。備考:新聞(レファレンス)
「大阪毎日新聞」の1920年5月に原勝郎「両洋の潮沫」の連載が掲載されているか、お調べいただきたく依頼いたします。根拠は「周辺史から全体史へ : 地域と文化 / 浪川健治, デビッド・ハウエル, 河西英通編. -- 清文堂出版, 2009.9」のp.292~293に「一九二〇年(大正九)には南米旅行をし、同年五月の大阪毎日新聞に『両洋の潮沫』を連載している。」という部分です。(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/9/19 11:30:46)
from レファレンス協同データベース (2024/9/19 11:30:46)
ご照会の記事について当館所蔵の紙面を調査しましたが、お探しの記事は見つかりませんでした。調査範囲当館請求記号:YB-7タイトル:大阪毎日新聞形態:マイクロフィルム調査期間:1920(大正9)年5月1日-31日事前調査事項:毎索(毎日新聞データベース)の大阪毎日新聞備考:新聞(レファレンス)
下記の文献を国内で所蔵している図書館を探しています。資料名:The Letters of William Home Clift 1803-1832著者:William Home Clift編集者:Austin Frances出版社:Dorset(Meldon House)出版年:1983ISBN:9780950853109(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/9/19 11:30:21)
from レファレンス協同データベース (2024/9/19 11:30:21)
以下のとおり調査いたしましたが、ご照会の資料の国内所蔵機関は見当たりませんでした。【 】内は国立国会図書館請求記号です。山手線沿線私立大学図書館コンソーシアム 横断検索( https://opac.rikkyo.ac.jp/hybrid/ )早稲田大学学術情報システム WINE( https://waseda.primo.exlibrisgroup.com/ )立命館大学図書館( https://www.ritsumei.ac.jp/lib/ )ディープ・ライブラリー( https://dlib.jp/ )カーリルローカル( https://calil.jp/local/ )国立科学博物館図書室( https://lib.kahaku.go.jp/drupal/ )東京国立博物館資料館図書検索( https://webopac.tnm.jp/top/index?method=open )国立歴史民俗博物館( https://opac.rekihaku.ac.jp/search/ )国立民族学博物館( https://www.minpaku.ac.jp/ )東文研 総合検索( https://www.tobunken.go.jp/archives/ )川崎医科大学附属図書館 蔵書検索( https://m.kawasaki-m.ac.jp/library/ ...
下記の文献を国内で所蔵している図書館を探しています。資料名:Robert Clift of Bodmin, able seaman, 1790-1799著者:Frances Austin出版社:Dorset出版年:1983ISBN:9780950853116(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/9/19 11:29:47)
from レファレンス協同データベース (2024/9/19 11:29:47)
ご照会の件について、以下のとおり回答します(インターネット最終アクセス日は2024年8月15日です)。お探しの図書の国内所蔵機関は、確認できませんでした。Robert Cliftが英国海軍に所属する人物ということから、防衛省図書館と防衛大学校総合情報図書館の蔵書目録を、当該図書の出版年以降の10年分(それ以降も合冊製本されている場合は、それに含まれる年まで)、前者は書名で、後者は「(NDC)397 Navy」の箇所を書名で、それぞれ通覧しましたが、見当たりませんでした。(調査済み資料)・防衛庁図書目録 昭和58年, 防衛庁図書館, [1983], 10.11501/12280516. https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001656285・防衛庁図書目録 昭和59年, 防衛庁図書館, [1984], 10.11501/12282015. https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001722473・防衛庁図書館 [編]. 防衛庁図 ...
国立国会図書館請求記号 M-ISO/IEC 42001:2023国立国会図書館書誌ID 033298511国立国会図書館書誌ID 033463616Annex-A(Reference control objectives and controls (管理目的および管理策))の掲載ページを教えていただけますでしょうか。(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/9/19 11:29:41)
from レファレンス協同データベース (2024/9/19 11:29:41)
ご照会の項目の書誌事項は以下のとおりです。【資料1】英語版項目名 Annex A (normative) Reference control objectives and controls当館請求記号 M-ISO/IEC 42001:2023規格タイトル Information technology - Artificial intelligence - Management system掲載ページ pp.17-20【資料2】英和対訳版項目名 Annex A (normative) Reference control objectives and controls / 附属書A(規定)制御目的及び管理策の参考当館請求記号 M-ISO/IEC 42001:2023規格タイトル Information technology - Artificial intelligence - Management system / 情報技術―人工知能―マネジメントシステム掲載ページ pp.17-20備考:文献提供課(レファレンス)
以下の資料に記載があります。 〇『山菜の絵本』 ふじしまいさむ/へん 農山漁村文化協会 2010年〇『山菜栽培全科』 大沢章/著 農山漁村文化協会 1986年 〇『野菜・山菜ハンドブック』 戸澤英男/著 誠文堂新光社 2014年 〇『園芸植物大事典 2』 塚本洋太郎/総監修 小学館 1988年回答プロセス:1.インターネット検索で、行者にんにくがネギ属の山菜であることを確認。 山菜の本を中心に検索し、資料を提供した。 2.所蔵資料の内容確認〇『山菜の絵本』 ふじしまいさむ/へん 農山漁村文化協会 2010年 p6 「山菜には、どんなものがある?」の項目に、写真とともに「北海道や東北地方では、古くから滋養強壮の山菜。アイヌネギともいう」の記載あり。 p26~27 「ギョウジャニンニクを育ててみよう!」の項目に、タネからふやす、苗 ...
近年2000年以降頃に建てられたアメリカ西海岸の大学建築について、写真や図面などが掲載された資料を探しています。(言語不問)Stanford University、UCLA、UC Berkeleyほか、大学名のリストでも構いません。西海岸で見つからないようでしたら東を含んでも構いません。(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/9/19 11:28:59)
from レファレンス協同データベース (2024/9/19 11:28:59)
ご照会の事項について、大学建築物の完成年がわかるデータベース1、データベース2をご紹介します。また、「大学」「スタンフォード」「建築」 などのキーワードを組み合わせて、2000年以降刊行の当館所蔵資料を調査したところ、例示いただいた「Stanford university」「UCLA」「UC Berkeley」に関して複数枚写真が掲載された、資料1から資料3までが見つかりましたのでご紹介します。ただし、写真に掲載された建築物が2000年以降に建てられたか否かについては確認できません。データベース1データベース名:Cities and Buildings DatabaseURL:https://content.lib.washington.edu/buildingsweb/index.html※ワシントン大学が提供する、世界の都市・建築物の写真を記録したデータベースです。「Browse Collection」( https://digitalcollections.lib.washington.edu/digital/collection/buildings/sear ...
下記資料に記載があります 〇『ジャムの本』田中博子/著 東京書籍 2016年〇『果実とパンの組み立て方』 ナガタユイ/著 誠文堂新光社 2020年〇『台灣漬』 種籽設計/著 翔泳社 2019年回答プロセス:1.所蔵資料の内容確認〇『ジャムの本』田中博子/著 東京書籍 2016年 p26~27「文旦ジャム」の項目に「材料 140㎖容量の瓶約5本分 1日目 文旦…3個(身450g、皮350g)グラニュー糖…200g 2日目 グラニュー糖…220g レモン果汁…大さじ1」と材料について記載あり。また、作り方について工程毎に写真入りで記載あり。 2.後日調査の追加事項〇『果実とパンの組み立て方』 ナガタユイ/著 誠文堂新光社 2020年 p29「01 パンに合わせる基本の果実」「フルーツの加熱 ジャム」「文旦マーマレード」の項目に「材料(作りやすい分量) 文旦……1個(実250g、皮120 ...
execution time : 0.319 sec