リンク集 RSS/ATOM 記事
ホーム >>
リンク集 >>
RSS/ATOM 記事 (17476)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
明治時代以後、日本の小説家(特定の者ではなく)の作品で真作か偽作か議論になった作品を網羅的にリスト化し、検証した本はあるか。作品例)永井荷風作と言われる「四畳半襖の下張」、芥川龍之介作と言われる「赤い帽子」など矢切隆之「なぜ四畳半襖の下張りは名作か」を読んで関心を持ったとのこと(高槻市立図書館)
from レファレンス協同データベース (2024/9/7 0:30:26)
from レファレンス協同データベース (2024/9/7 0:30:26)
真作か議論のある作品ということで、変名で書かれ、後から判明したものとして(論争に決着はついていても真作説があるでもどちらでも良いとのこと)網羅的ではないが、参考資料(1)「三島由紀夫全集 補巻」p646ー647「愛の処刑」解題を紹介。盗作や剽窃などオリジナリティが問われたものの通史として、参考資料(2)「剽窃の文学史」(4)「 の文学史」、盗作についての章がある(3)「文学賞の光と影」を紹介。 他、宮武外骨による「明治大正代作者總まくり(一)~(三)」が(5)「宮武外骨此中にあり 1 スコブル 上」に掲載されている。 また、文章の分析により著者を割り出す計量文献学の本として(6)「シェークスピアは誰ですか?」も紹介。 参考までに参考URL(1)より日本近代文学会「11月例会発表要旨 ...
永井荷風の作とされる「四畳半襖の下張」について荷風の実作とされているもののほかに写本・偽書は何点あるのか、実作とは内容が異なるのか(高槻市立図書館)
from レファレンス協同データベース (2024/9/7 0:30:26)
from レファレンス協同データベース (2024/9/7 0:30:26)
参考資料(2)『波23年5月号』掲載の川本三郎「荷風の昭和 第六十回「四畳半襖の下張」騒動」に荷風が自身が主宰する文芸趣味雑誌「文明」の第十六号に鯉川兼待の筆名で「四畳半襖の下張(一)」を発表し、この文章が戦後でまわっている「四畳半襖の下張」と似ていることから警視庁は荷風の作と考え、捜査に動き出した旨の記載あり。捜査の中で荷風は自分の作であることを否定したが、日記などで戯れに作った春本襖の下張りが秘密出版されていることに気づいていた旨を記している等の経緯が書かれている。参考資料(3)『なぜ『四畳半襖の下張』は名作か 』より「~異本の数はおびただしく、荷風研究者柘植光彦によると一五、同じく夏川文章によると三〇もある」とのこと。実作とされているものは参考資料(3) ...
1556(弘治2)年7月10日、摂津滝山城にて、三好長慶ら参加者が詠んだ連歌。「玉江の蛍」を織り込んだ歌も詠まれた。(玉江:現在の三島江)・彼らは摂津の名所を詠むことで、それらの地域が長慶の支配下にあることを言祝ぎ、三好氏に忠誠を誓ったのである。 『三好長慶』ミネルヴァ書房 p80より・『三好長慶』宮帯出版社 「三好長慶の連歌」に連歌一覧と「四、滝山千句」項目あり p268-291・『戦国期三好政権の研究』「滝山千句の興行」p90・『戦国武将と連歌師』「細川幽斎と三好長慶」摂津滝山城で松永久秀から千句連歌と能の饗応を受けるとの記述あり p89・『摂津・河内・和泉の戦国史』「三好長慶の千句連歌」p178-180回答プロセス:「瀧山千句」をインターネットで検索。概要がわかったので、さらに「三好長慶」「連歌」で検 ...
刑法の本と六法全書をご案内するも、詳しく書かれている本を探しているとのことで、参考資料を見てもらいました。参考資料:刑法 船山泰範/著 ナツメ社 2010.8 326, 978-4-8163-4948-5参考資料:図解による法律用語辞典 自由国民社 2011.4 320.33, 978-4-426-11169-4
人形を作っており、髪の毛を自分でつけたい。毛糸ではなく、リカちゃん人形の髪の毛のようなものを想定している。(高槻市立図書館)
from レファレンス協同データベース (2024/9/7 0:30:23)
from レファレンス協同データベース (2024/9/7 0:30:23)
以下の資料を紹介した。参考資料(1)に、すが糸を使った髪の毛のつけ方が掲載されている。参考資料:内藤乃武子のちいさなちりめん人形 内藤乃武子/著 日本放送出版協会 2009.6 594.9, 978-4-14-031167-7(p43~45)
English cricket auctions stakes in 8 teams in The Hundred tournament
from UK homepage (2024/9/7 0:12:28)
from UK homepage (2024/9/7 0:12:28)
Sport’s governing body hopes to raise up to £500mn from selling 49% in each of the participating sides
Nine-year jail term for man involved in asylum hotel fire during UK riots
from UK homepage (2024/9/6 23:05:24)
from UK homepage (2024/9/6 23:05:24)
Sentence is one of the longest in connection with far-right violence over the summer
UK minister puts boosting automatic pension contributions on back burner
from UK homepage (2024/9/6 22:21:58)
from UK homepage (2024/9/6 22:21:58)
Emma Reynolds says her first objective is to ‘increase pension investment in UK productive assets’
巨峰栽培の普及に尽力した若林宗之輔について知りたい。また、長野市松代町東寺尾にある若林宗之輔之碑の除幕式の様子が書かれている資料が見たい。(県立長野図書館)
from レファレンス協同データベース (2024/9/6 21:34:55)
from レファレンス協同データベース (2024/9/6 21:34:55)
1 若林宗之輔について記述が確認できた資料 松代における栽培の功労者の1人として紹介されている。・『松代町史 続巻』松代町史復刻続町史刊行会[編・刊] 1974【N212/573/3】[最終確認日 2024.9.4] p.868「松代町の長芋」の項目。・『長野県そ菜発展史』長野県経済事業農業協同組合連合会編・刊 1974【N626/12】 p.437「松代のナガイモ 歴史と経過」の項目。 歴代役員名簿に名前が掲載されていた。・『埴科郡土地改良区30年史』30年史編纂委員会編 埴科郡土地改良区 1983【N614/72】 p.241「第二区 歴代総代名簿(就任順)」の第12区旧寺尾村の3人目の総代として同氏の名前が記載されているが、任期等については確認できない。2 石碑に関わる文献について・「”ブドウの先覚者”たたえる碑 松代町 「巨峰」を県下に普及 若林翁 長芋づくりにもつく ...
落合量蔵・同瀬左衛門の菩提寺について当館所蔵資料等を調査したが、記載のある資料は確認できなかった。落合家は瀬左衛門の名を継承していたようで、下記の資料に代々の名前が見られるが、菩提寺等についての記載はなかった。・『松代町史 続巻』臨川書店 1987【N212/236/3】 国立国会図書館個人・図書館向けデジタル化資料送信サービス限定 pid9540414 526コマ [2024.8.9確認]補遺p.74に落合瀬左衛門重郷(保考)の系譜は、―吉之丞―量蔵―瀬左衛門―量吉と繋がるが、いづれも松代藩で香取新当流を伝えたが、瀬左衛門重郷は蔵奉行を勤めると共に史実の研究家として知られ、保考と号して「つちくれ鑑」「取捨録」「怪談録」「真田家御武功記」等の著書を残している。享保18年(1733)に没しているが、子孫は松代町に住んでいる。との ...
execution time : 0.212 sec