リンク集 RSS/ATOM 記事
ホーム >>
リンク集 >>
RSS/ATOM 記事 (26203)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



2025年6月23日、国立国会図書館(NDL)は、国立国会図書館典拠データ検索・提供サービス(Web NDL Authorities)の機能を拡張したと発表しました。 拡張した機能は次のとおりです。 ・詳細情報画面へのシソーラスマップの追加 典拠データに上位語・下位語・関連語が含まれている場合に、それらの関係性を視覚化するシソーラスマップが表示される。上位語が更に上位語を持つ場合、また下位語が更に下位語を持つ場合には、それらもつないで多階層表示される。 ・SPARQL1.1エンドポイントへの機能の追加 クエリ例、テーブル形式、グラフ図(一部対応)、応答内容の表示、クエリ作成時の入力補助の追加 Web NDL Authoritiesの機能を拡張しました(NDL, 2025/6/23) https://id.ndl.go.jp/information/2025/06/23/release-42/ 続きを読む
UK ministers line up £500mn transport package for Universal theme park
from UK homepage (2025/6/25 17:36:40)
from UK homepage (2025/6/25 17:36:40)
Scale of support for Comcast attraction a sign of government’s desire to attract inward investment
米国著作権局、著作権の登録等に関するデータを検索できる“Copyright Public Records System”を正式に運用開始
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2025/6/25 17:21:42)
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2025/6/25 17:21:42)
2025年6月24日、米国著作権局が、著作権の登録等に関するデータを検索できるデータベース“Copyright Public Records System”(CPRS)を正式に運用開始したことを発表しました。 同局が提供する従来のデータベース“Online Public Catalog”に代わるもので、2020年12月から試験版が公開されていました。高度な検索・フィルタリング機能が利用可能であるほか、インターフェースが改善されているとしています。 U.S. Copyright Office Replaces Online Public Catalog with Copyright Public Records System(US Copyright Office, 2025/6/24) https://www.copyright.gov/newsnet/2025/1071.html 続きを読む
沖縄県、「平和の礎刻銘者 検索システム」を一般公開:戦後80周年平和祈念事業の一環として
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2025/6/25 17:19:45)
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2025/6/25 17:19:45)
2025年6月19日、沖縄県が「平和の礎刻銘者 検索システム」を一般公開しました。 同検索システムでは、国籍や軍人・民間人の区別なく、沖縄戦で亡くなった人々の氏名を刻銘した記念碑である「平和の礎」の刻銘者情報を共有しており、氏名の検索や詳細情報の確認が可能とあります。県のウェブサイトによると、戦後80周年平和祈念事業の一環として開発・公開されました。 平和の礎刻銘者インターネット検索システム(沖縄県, 2025/6/19) https://www.pref.okinawa.jp/heiwakichi/jinken/1008269/1035316.html 平和の礎刻銘者 検索システム https://heiwaishiji.pref.okinawa.jp 続きを読む
アイルランドの刑務所図書館サービスの効果的な調査のための方法論的枠組みの構築(文献紹介)
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2025/6/25 17:12:14)
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2025/6/25 17:12:14)
Library & Information Science Research誌の47巻2号に、アイルランドの刑務所図書館おけるサービスの効果的な調査のための方法論的枠組みの構築に関する記事“Setting out a methodological framework for undertaking effective reviews of national prison library services: Design of an inclusive methodology for the Irish Prison Library Review”が掲載されています。著者は、アイルランド・アルスター大学のJessica Bates氏等です。 記事では、地方自治管理庁(Local Government Management Agency:LGMA)の委託を受けて著者らが行った調査の概要について述べられています。アイルランドの刑務所図書館の概要を紹介しつつ、刑務所図書館で提供されているサービスの特定、拘留中の人のニーズの把握等に関する調査方法及びその結果が報告されています。アイルランドの刑務所図書館サービスの特徴として、 ...
米国の公共データの保護・保全に取り組むData Rescue Project、ポータルサイト“Data Rescue Project Portal”を開設
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2025/6/25 17:07:25)
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2025/6/25 17:07:25)
2025年6月23日、米国の公共データの保護・保全に取り組むData Rescue Projectが、ポータルサイト“Data Rescue Project Portal”を開設したと発表しました。 Data Rescue Projectは、情報技術とデータサービスに携わる専門家の国際組織International Association for Social Science Information Service and Technology(IASSIST)を始めとする三つのデータ保護・保全に関する組織による共同プロジェクトとして、2025年2月に開始されました。プロジェクトの目的は、データの保護・保全に関する情報センターとして、米国内のデータ消失等の危険にさらされている公共データへのアクセスポイントとなることであるとしています。具体的な取組として、データ収集、データのキュレーション・クリーニング、データカタログ作成、データ資産への継続的なアクセスの提供等が含まれる ...
2025年4月12日から6月29日まで、文京区立森鴎外記念館(東京都)において特別展「本を捧ぐ―鴎外と献呈本」が開催されています。 東京大学総合図書館の鴎外旧蔵書コレクション「鴎外文庫」を中心に、石川啄木を始めとする文学者から鴎外に贈られた本や、鴎外が贈った本が展示されています。 続きを読む
高校生を対象に、セクシュアリティについての授業を予定している。活用できる資料はあるか。(大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)情報ライブラリー)
from レファレンス協同データベース (2025/6/25 16:39:15)
from レファレンス協同データベース (2025/6/25 16:39:15)
ドーンセンター情報ライブラリーのブックリスト「にじいろブックリスト〈多様性を認め合う社会へ〉」を参考に、下記資料とウェブ情報を紹介した。■図書・『性のモヤモヤをひっくり返す!:ジェンダー・権利・性的同意26のワーク』ちゃぶ台返し女子アクション∥著 ; 染矢明日香∥監修 合同出版(2024)・『すべての人が生きやすい社会へ:教育をジェンダー視点で見直すヒント集』開発教育とジェンダー研究会∥編 開発教育協会(2024)・『ジェンダー平等教育実践資料集:多様性を排除しない社会にむけて』日本教職員組合ジェンダー平等教育推進委員会∥編 アドバンテージサーバー(2019)・『マンガワークシートで学ぶ 多様な性と生:ジェンダー・LGBTQ・家族・自分について考える』渡辺大輔∥著 子どもの未来社(2019 ...
『落葉樹の葉 拓本図譜(山溪ハンディ図鑑12)』(田中啓幾/著 山と溪谷社 2008)は、実物の葉の裏面にインクや絵具を塗ってその形状を写し取り、実物大に収録した図鑑。「葉の裏面は葉脈の形状や色、つや、毛、腺など、多くの形質が安定しており、種の特徴がより明確にあらわれます」とあり、図はすべて葉の裏面を掲載。
ドレメファッション造形講座 7 コート』(杉野学園ドレスメーカー学院出版局,ブティック社(発売) 2002)が詳しい。他に『誌上・パターン塾 Vol.5 ジャケット&コート編』(まるやまはるみ/監修 文化出版局/編 文化学園文化出版局 2019)、『コートの本』(笹原のりこ/著 文化学園文化出版局 2020)などを紹介。
execution time : 0.255 sec