リンク集 RSS/ATOM 記事
ホーム >>
リンク集 >>
RSS/ATOM 記事 (22970)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



「雨情会会報(Z13-B419)」の第1号は何ページから何ページまででしょうか?(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/26 14:10:56)
from レファレンス協同データベース (2024/11/26 14:10:56)
ご指定の下記の資料を確認しました。当館請求記号 Z13-B419タイトル 雨情会々報責任表示 雨情会 [編].版表示 復刻版.出版事項 東京 : 金の星社, 1995.当該資料には、『民謡春秋』と『雨情会報』が収められております。それぞれの第1号のページ数をお知らせします。民謡春秋 一号(1953年8月1日) pp.1-4 (通ページpp.33-36)雨情会報 一号(1956年10月1日) pp.1-4 (通ページpp.47-50)
雑誌『中央公論』、『太陽』の大正6年(できれば10月頃)の発行部数について知りたい。つきましては貴館所蔵の以下の資料に、それぞれの雑誌の発行部数について、または読者数等の発行部数が類推できるような記述の記載があるか調査をお願いします。 『太陽』博文館(貴館請求記号:雑54-35)・大正5年12月号(22巻14号) 広告欄・大正6年12月号(23巻14号) 広告欄(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/26 14:09:54)
from レファレンス協同データベース (2024/11/26 14:09:54)
ご指定の巻号の広告部分を通覧して調査を行いました。当該資料には「新年号予告」(ページ表記なし)の広告もありましたが、お探しの発行部数に関する記載は見当たりませんでした。当館請求記号 YA-67資料種別 マイクロフィルムタイトル 太陽出版者 博文館調査巻号 22巻14号(大正5年12月)、23巻14号(大正6年12月)事前調査事項:○雑誌『太陽』について『雑誌『太陽』と国民文化の形成』(貴館請求記号:UM84-G43)警視庁統計表が出典の表「新聞雑誌年間発行部数」があるが明治28~32年までの記載。また、「『太陽』が、おそらく大正三、四年から低落傾向に入り、後発の『中央公論』に追い上げられたこと」(p28)といった記述はあるが部数の記載は確認できなかった『博文館『太陽』の研究』(貴館請求記号:UM84-3) 「Ⅰ書誌的解 ...
『花の香りの秘密-遺伝子情報から-』(渡辺修治、フレグランスジャーナル社、2009年)の14ページに記載されている「図表3-1 香粒子の計測法(野原ら、AROMA RESERACH(2002)3(3):40-46)」は、雑誌「AROMA RESERACH」3巻3号の40~46ページに記載されている図表かどうか確認したくお伺いいたします。(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/26 14:09:22)
from レファレンス協同データベース (2024/11/26 14:09:22)
ご照会の資料を確認しました。表を比べたところ、同一の表でした。ただし、雑誌の方は複数ページに渡って図表が掲載されています。記事全体と図表の掲載箇所をお知らせします。記事名 瑞々しい花の香りの発現機構の解明著者 野原秀憲 松金正元 藤倉芳明当館請求記号 Z74-B953タイトル Aroma research = アロマリサーチ : journal of aroma science technology and safety出版事項 東京 : フレグランスジャーナル社巻次・年月次 3(3) 2002ページ pp.40-46*このうち、42、44、45ページにご指定の図がそれぞれ掲載されています。
以下の資料で、「対斜」「échopeé」「Musica ficta」の項目が掲載されている箇所を御教示いただけますでしょうか。タイトル:ニューグローヴ世界音楽大事典 全20巻、索引、別巻3巻出版年:1993~1995年請求記号:KD2-G49(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/26 14:08:59)
from レファレンス協同データベース (2024/11/26 14:08:59)
以下の項目が見つかりましたのでお知らせします。なお、échoppéという項目は見つかりませんでしたので、綴りが近い項目をお知らせします。項目名 対斜当館請求記号 KD2-G49タイトル ニューグローヴ世界音楽大事典. 第10巻責任表示 [グローヴ] [著] ; Stanley Sadie [ほか編] ; 柴田南雄, 遠山一行 総監修.出版事項 東京 : 講談社 ; 東京 : 文献社 (発売), 1994.1.ページ p.171項目名 エシャペ echappée当館請求記号 KD2-G49タイトル ニューグローヴ世界音楽大事典. 第3巻責任表示 [グローヴ] [著] ; Stanley Sadie [ほか編] ; 柴田南雄, 遠山一行 総監修.出版事項 東京 : 講談社 ; 東京 : 文献社 (発売), 1993.4.ページ p.218項目名 ムジカ・フィクタ musica ficta当館請求記号 KD2-G49タイトル ニューグローヴ世界音楽大事典. 第18巻 責任表示 [グローヴ] [著] ; Stanley Sadie [ほか編] ; 柴 ...
「諸家系図纂」について、相馬二編と平姓は、14巻下(巻)に収録されているのでしょうか。(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/26 14:07:21)
from レファレンス協同データベース (2024/11/26 14:07:21)
ご照会の項目の掲載箇所をお知らせします。資料にはページ数がありませんでしたので、タイトルページの次から数えたページ数をお知らせします。項目 平姓リール番号 4巻号 14下ページ 7丁表-11丁表項目 相馬二編リール番号 4巻号 14下ページ 59丁表-75丁裏*本文に「二編」の記載はありませんでした。当館請求記号 YD-416タイトル 諸家系図纂形態 マイクロフィルム
『合戦絵巻』宮次男編著 ,角川書店,1977【貴館請求記号:KC231-6 】について,お問い合わせします。この図書に収録されている図版が,カラーか白黒か調査をお願いいたします。(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/26 14:06:57)
from レファレンス協同データベース (2024/11/26 14:06:57)
照会事項について回答します。当館請求記号 KC231-6タイトル 合戦絵巻責任表示 宮次男編著出版地 東京出版者 角川書店出版年 1977.11形態 216p 図73枚 ; 31cm当該資料の図版に該当する箇所は、資料の前半に全部で73枚あり、内訳は以下のとおりです。(*図版によっては、1枚の図が、複数ページにわたり掲載されている箇所もあります。)■カラー 20枚■白黒 53枚なお、当該資料には「図版目次」(pp.6-8)があり、図版のタイトル等が記載されています。
雑誌「みづゑ」の大正5(1916年)年5月号に「水彩画の沿革」が掲載されているか確認お願いします。(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/26 14:06:11)
from レファレンス協同データベース (2024/11/26 14:06:11)
お探しの記事の掲載箇所は以下のとおりです。①②とも、掲載箇所は同一です。論題 水彩画の沿革(初年代より二十一年代)著者 五姓田芳柳巻号・年月 135号 大正5年5月掲載ページ pp.17~20①当館請求記号 YA5-34タイトル みづゑ出版者 国立国会図書館 (製作)形態 マイクロフィッシュ②当館請求記号 YA-118タイトル みづゑ出版者 雄松堂出版フィルム出版事業部 (製作)形態 マイクロフィルム
『はごろも』(ナマチ サブロウ文、フキヤ コウジ絵、1955年小学館刊、請求記号Y17-1943、書誌ID 000000832541)について「ちゅうじょうひめ」の中の、蓮の花の茎から糸をおろしているところ、糸がかかっているところ、の箇所特定は可能でしょうか?(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/26 14:05:51)
from レファレンス協同データベース (2024/11/26 14:05:51)
当該資料には、ページ付けがありませんので、お探しのページについて、コマ番号をお知らせします。項目名 ちゅうじょうひめ著者名 高畠華宵・え 野町てい・ぶん・蓮の花の茎から糸をおろしているところ 21コマ目・糸がかかっているところ 22コマ目当館請求記号 Y17-1943タイトル はごろも責任表示 奈街三郎 文 ; 蕗谷虹児 絵出版事項 東京 : 小学館, 昭和30掲載コマ 15-24コマ
別冊法学セミナー 193 基本法コンメンタール P46 第3章相続の効力第1節総則 中段に「(~星野英一「判批」法協84巻5号690頁ほか)。」との記述があるが、その原文を入手したい。(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/26 14:05:24)
from レファレンス協同データベース (2024/11/26 14:05:24)
ご照会の項目の書誌事項は以下のとおりです。項目名 四九 持分の一二分の一を有し共同相続財産に属する家屋に移住する相続人に対する他の共同相続人全員からの明渡請求は当然には認められず、明渡を求める理由の主張立証が必要であるとして棄却された事例著者名 星野英一当館請求記号 Z2-14タイトル 法学協会雑誌 = Journal of the Jurisprudence Association責任表示 法学協会 編巻号・年月 84(5) 1967.5ページ pp.685-693*ご照会の箇所は、[評釈](pp.688-693)の四(pp.690-692)と思われます。
掲載頁などご教示くださいますようお願いいたします。 資料名:憲法調査会資料〔第1-3〕(請求記号323.4-Ke119K)巻号:第2記事のタイトル等:「戦争放棄条項の提案者について」(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/26 14:04:58)
from レファレンス協同データベース (2024/11/26 14:04:58)
ご指定の資料を通覧したところ、以下の記事を確認しました。論題 戦争放棄条項の提案者について著者 憲法調査会事務局当館請求記号 323.4-Ke119kタイトル [憲法調査会資料]. [第1-3]出版事項 [東京] : 憲法調査会事務局, 1959-1962巻号 2コマ数 162-166コマ*当該記事にはページ付がなかったため、デジタル化資料のコマ数を、ページ数に代えてご案内します。
execution time : 0.273 sec