リンク集 RSS/ATOM 記事
ホーム >>
リンク集 >>
RSS/ATOM 記事 (17690)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
【質問】ばんえい競馬の内容、仕組み、ルール等やそれに出場する輓馬について書かれている資料について知りたい。(札幌市中央図書館)
from レファレンス協同データベース (2024/12/2 0:30:26)
from レファレンス協同データベース (2024/12/2 0:30:26)
【回答】札幌市中央図書館で所蔵している資料で、ばんえい競馬について記述のある資料を紹介します。・『ばんえい競馬今昔物語 世界でひとつの馬文化はこうして誕生した! クナウこぞう文庫』 古林 英一/著クナウマガジン, 2019.8(資料番号0180470874)下記の3点の資料は写真集ですが、内容や輓馬についての記述が数ページありましたので、紹介します。・『輓馬 ばんえい競馬写真集』 近江 隆俊/写真 北海道新聞社, 2006.5(資料番号 0117113845)・『ばんえい競馬 北海道遺産 ASAHI ORIGINAL』山岸 伸/[撮影] 朝日新聞出版,2016.4(資料番号0119931483)・『ばんえい競馬 砂の軌跡』太田 宏昭/著 小学館, 2018.3(資料番号0180283251)回答プロセス:「ばんえい競馬」「輓馬」のキーワードで検索した資料を確認事前調査事項:帯広市のホームページから >ht ...
2024年12月の特集「WARPで振り返る2024年」を掲載しました。
Establishment reacts to president-elect’s choice with a mix of resignation and muted scorn
Cabinet minister denies Starmer’s ‘plan for change’ is a reset
from UK homepage (2024/12/1 21:12:10)
from UK homepage (2024/12/1 21:12:10)
Pat McFadden says fresh pledges on targets have been in the works since July
以下の資料を紹介した。国立国会図書館デジタルコレクションで閲覧可能な資料は《公開範囲》と掲載コマ番号を記している。(最終確認日:2024年11月7日)・『長野県町村誌 第2巻 東信篇』長野県編 長野県町村誌刊行会 1936【N290/33/2】 p.1744 小県郡 本原村 p.1749 小玉神社の項目に所在地、祭神などの記載がある。 《インターネット公開》357コマ・『小県郡史 餘篇』小県郡役所編 小県時報局 1923【N221/3】 第4章 社寺 第2節 上田平地方 p.497に3行程度の記述がある。 《インターネット公開》262コマ・『真田町誌 民俗編』真田町誌編纂委員会編・刊 2000【N221/156/4】 第10章 民間信仰 第1節 祭り 1 ムラの祭り(3)本原地区 p.353 本原地区の氏神は「数地区で共通の氏神を有する」とあり、その一つに小玉神社が挙がっている。・『上田付近の遺蹟と伝 ...
当時信濃教育会の会長だった太田美明氏のインタビューが掲載された記事が見たい。1982年8月13日の『朝日新聞』の長野県版と思われる。(県立長野図書館)
from レファレンス協同データベース (2024/12/1 21:04:35)
from レファレンス協同データベース (2024/12/1 21:04:35)
「「平和」三十七年 2 熱心だった教師らいまだ問われぬ責任」『朝日新聞』1982年8月13日朝刊 19面に同氏から聞き取ったコメントが掲載されている。回答プロセス:朝日新聞社のデータベース「朝日クロスサーチ」で長野県版の該当日の紙面を確認したところ、回答の記事が確認できた。事前調査事項:知人が当館で見たらしい。とのこと。
信濃図書館を利用した人はどのような人たちだったか知りたい。特に諏訪地域など、遠方からの利用があったのか知りたい。(県立長野図書館)
from レファレンス協同データベース (2024/12/1 21:04:06)
from レファレンス協同データベース (2024/12/1 21:04:06)
次のとおり、信濃図書館について書かれた資料を参照したが、沿革や図書館の概要のみで、利用者層及び居住地域に言及した部分は確認できなかった。・『信濃教育会五十年史』信濃教育会編・刊 1935【N372/11】【国立国会図書館デジタルコレクション/インターネット公開】[最終確認日 2024.10.17] 信濃図書館の設置者である信濃教育会の発行資料。p.172「その後の経営状況」に沿革等が記されているが、利用者に関する記述は人数のみで、利用者層及び居住地域に言及した部分は確認できない。・『長野県教育史 第13巻』長野県教育史刊行会編・刊 1978【N372/52/13】[最終確認日 2024.10.17]p.1049-1050 「長野市信濃図書館 概況」『図書館文庫ニ関スル施設状況』に大正4年度来館者等のデータがまとめられているが、利用者の居住地を確認できるデータ ...
信濃図書館の蔵書について、大正7年時に次の目録が発行されている。・『信濃図書館 和漢図書分類目録』信濃図書館編・刊 1918【N029/14】【国立国会図書館デジタルコレクション/インターネット公開】[最終確認日 2024.10.17] 資料のタイトルと合わせて「表装」の項目に「洋」「和」の表記があることから、和装本と洋装本が混在していた様子がうかがえる。回答プロセス:1信濃図書館は当館の前身にあたることから、出版者が「県立長野図書館」となっている資料を検索、参照する。図書館史の創立前史の部分を参照したが、収集方法等の記載のみで本の装丁について触れている箇所はなかった。 ・『県立長野図書館三十年史』県立長野図書館編・刊 1959【N016/5】 ・『県立長野図書館五十年史』県立長野図書館編・刊 1981【N016/5A】2 「信濃図 ...
上水内郡小川村の郷土歴史館で、明治初期の小根山村の村勢を書き留めた文書が展示されていた。同じものが掲載された図書資料はないか。(県立長野図書館)
from レファレンス協同データベース (2024/12/1 21:02:30)
from レファレンス協同データベース (2024/12/1 21:02:30)
利用者が見た資料は、おそらく明治初期に政府が編纂しようとした『皇国地誌』のための、各村が作成した原本の控えと思われる。この資料は関東大震災で原本となる資料が消失してしまい、編纂されることはなかった。国立国会図書館レファレンス協同データベースに、当館が公開している事例「県立長野-18-070」に詳しく書かれている。 県で保管していた資料を基に活字翻刻された『長野県町村誌』が発行されている。『長野県町村誌』長野県編 名著出版 1973【N290/33a/1】p.251に「小根山村」がある。 何度かの復刻を経て、現在は、NPO長野県図書館等協働機構が運営する「信州地域史料アーカイブ」のコンテンツに「『長野県町村誌』と明治初期の村絵図」としてインターネット公開されている。この「明治初期から幕末の地名」で、小根 ...
1 「大窪實」氏の動向等について「大窪實」氏が「視學官」の役職にあったことから、当館が所蔵・契約している明治35年から明治37年までの以下の資料を調査した結果、動向等の記述は以下のとおりであった。(1) 『官報』・『明治三十五年十月八日 第五七八〇號』 p.140 「一級俸下賜(以上十月六日文部省) 長野縣視學官 大窪實」・『明治三十六年一月二十六日 第五八六七號』 p.491 「長野縣視學官 大窪實 文官分限令第十一條第一項第四號ニ依リ休職ヲ命ス(文部省) (以上一月二十四日)」・『明治三十七年三月一日 第六一九六號』 p.11 「彙報 官廳事項」 「失官 休職長野縣視學官正六位勳六等大窪實ハ収賄罪ニ依リ去月十九日重禁錮四月罰金十五圓ノ判決確定シ失官者ト爲レリ」(2) 『長野縣報』・『長野県報 明治35年1-12月告諭・ ...
execution time : 0.207 sec