リンク集 RSS/ATOM 記事
ホーム >>
リンク集 >>
RSS/ATOM 記事 (28734)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



広島市立中央図書館、被爆80周年記念事業「原爆・平和を読み語り継ぐ事業」企画展「〈ヒロシマ〉被爆を知る・調べる」を開催中
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2025/7/28 18:12:21)
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2025/7/28 18:12:21)
2025年7月12日から8月31日まで、広島市立中央図書館において被爆80周年記念事業「原爆・平和を読み語り継ぐ事業」企画展「〈ヒロシマ〉被爆を知る・調べる」が開催されています。 同館の広島資料室で収集されてきた資料が、「被爆の実相」「被爆前の町と暮らし」「若者たちの継承活動」等15のテーマに分けて紹介されています。また、同館の広島文学資料室収集対象作家の原爆に関わる作品も紹介されています。 関連イベントとして、8月10日に「被爆体験者の証言を聞く会」が開催されます。 被爆80周年記念事業「原爆・平和を読み語り継ぐ事業」企画展「〈ヒロシマ〉 被爆を知る・調べる」(広島市立図書館, 2025/7/1) https://www.library.city.hiroshima.jp/news/chuou/2025/07/4948.html 続きを読む
あわら市芦原図書館、「夏休み特別企画!芦原図書館に妖怪あらわる」を開催中:ARやAIの体験も
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2025/7/28 18:09:54)
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2025/7/28 18:09:54)
2025年7月27日から8月10日まで、あわら市芦原図書館(福井県)が、「夏休み特別企画!芦原図書館に妖怪あらわる」を開催しています。 デジタルアート体験などもできる妖怪イベント「あわらに妖怪あらわる」を毎年11月に同市内で手掛ける、「湯のまちアート実行委員会」とのコラボレーションによるイベントとあります。 タブレットをかざすと図書館内に妖怪が出現するAR体験や、おはなし会の後にあわらの民話の紙芝居に出てきた妖怪を生成AIで作成するなど、様々なプログラムが予定されています。 夏休み特別企画!芦原図書館に妖怪あらわる(あわら市図書館, 2025/7/12) https://lib.city.awara.lg.jp/2084.html 芦原図書館夏休み特別企画!芦原図書館に妖怪あらわる(あわら市, 2025/7/1) https://www.city.awara.lg.jp/event-into/youkaitosyokan.html 続きを読む ...
Library & Information Science Research誌の47巻3号に、米国の学術図書館員のキャリアパスが与える影響に関する記事“The career pathways of academic librarians: A kaleidoscope career model analysis of faculty identity and institutional engagement”が掲載されています。著者は、米・アビリーン・クリスチャン大学のJames A. Wiser氏です。 学術図書館員としてのキャリアがファーストキャリアかセカンドキャリアかによって、教員としての地位、テニュア(終身雇用)プロセス、機関への忠誠心等にどのように影響するかが考究されています。類似する二つの研究大学の図書館員18人(各大学9人ずつ)を対象に、半構造化インタビューを用いて実体験が調査され、その分析結果がまとめられています。 続きを読む
2025年7月19日付けで、査読付きオープンアクセス誌Journal of eScience Librarianshipの14巻1号に、データサイエンス分野における図書館の役割に関する論文“Data Please!: Expanding the Role of Libraries in Data Science through Digital Scholarship”が掲載されています。著者は、米・ニューヨーク州立大学ビンガムトン校のHalie Kerns氏です。 大学図書館は、データサイエンスの活動を支援する上で有利な立場にあるとし、STEM及び関連分野の同校教職員と大学院生26人にインタビューを行い、図書館が提供すべき支援やサービスについて調査しています。調査の結果、データサイエンス分野において図書館は重要なハブとしての役割を担っているとし、今後強化しうる主な領域として、アウトリーチ活動による学際的連携の促進、校内のニーズに合ったデータサイエンスのプ ...
石川県立歴史博物館、令和7年度夏期特別展「未来へつなぐ―能登半島地震とレスキュー文化財―」を開催中
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2025/7/28 17:17:09)
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2025/7/28 17:17:09)
2025年7月26日から8月31日まで、石川県立歴史博物館(金沢市)において令和7年度夏期特別展「未来へつなぐ―能登半島地震とレスキュー文化財―」が開催されています。 令和6年能登半島地震の被災地からレスキューされた文化財が展示されています。地震から1年半以上経った現在も、救出されていない文化財が存在する可能性があるとし、展示により文化財レスキューについて知り、地域の歴史を語る資料の救出を求める声を上げてほしいとしています。 関連イベントとして、石川の歴史遺産セミナー、ワークショップ、学芸員による展示解説等が実施されます。 続きを読む
2025年2月3日から3月20日まで実施した、カレントアウェアネス・ポータル(CAポータル)の利用者アンケートでは、多くの方に御協力をいただき感謝申し上げます。集計結果の概要を下記のとおりまとめました。 2024年度 カレントアウェアネス・ポータル利用者アンケート 結果報告 https://current.ndl.go.jp/wp-content/uploads/2025/07/2024report.pdf 続きを読む
国際図書館連盟(IFLA)、世界の図書館協会による著作権に関する取組についてのレポートを公表
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2025/7/28 15:11:39)
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2025/7/28 15:11:39)
2025年7月25日、国際図書館連盟(IFLA)が、世界の図書館協会による著作権に関する取組についてのレポート“The Right Copyright: Library Association Engagement in Copyright Around the World”を公表しました。 著作権法は一国の全域に適用されるものであるため、著作権は図書館協会が一定の役割を果たすのが自然な分野であるとしています。しかし、著作権は時に複雑で対立を生みやすい問題として捉えられ、他の課題よりも優先順位を低くされがちであると述べています。このような背景を踏まえ、本レポートは、図書館協会やその他の団体が著作権に関する取組をどのように強化できるかを検討する一助となるべく作成されたとあります。 Making the case for the right copyright(IFLA, 2025/7/25) https://www.ifla.org/news/making-the-case-for-the-right-copyright/ 続きを読む
2025年7月25日、九州大学が「前近代日本―アジア関係資料デジタルアーカイブ」を公開しました。 同大学の人文科学研究院と附属図書館が協働で構築したデジタルアーカイブです。同大学が所蔵する歴史資料の中から、近代以前(19世紀後半まで)の日本とアジアとの交流、アジアの海を媒介とした世界との交流を示す資料の一部を紹介するもので、資料の画像とテキストが対照表示され、様々な角度から資料を検索できる点が特色であるとされます。 翻刻テキストの一部には、市民協働型の外部プロジェクト「みんなで翻刻―翻刻!九州大学の書物たち―」の成果が活用されているとあります。 公開!「前近代日本―アジア関係資料デジタルアーカイブ」(九州大学附属図書館, 2025/7/25) https://www.lib.kyushu-u.ac.jp/ja/news/101556 続きを読む
Deal follows Scotland talks between Donald Trump and European Commission head Ursula von der Leyen
Wealth tax uncertainty creates ‘anxiety’ and capital flight risk, advisers warn
from UK homepage (2025/7/28 13:00:18)
from UK homepage (2025/7/28 13:00:18)
Tax experts and wealth managers report rise in enquiries due to concerns over chancellor’s taxation plans
execution time : 0.273 sec