リンク集 RSS/ATOM 記事
ホーム >>
リンク集 >>
RSS/ATOM 記事 (17767)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
1889年(明治22年)9月10日付の毎日新聞[東京]または「大阪]における、田中榮二郎(栄二郎)がサン・アレッサンドロ(北硫黄島)に上陸した記事の有無及び掲載面をご教示ください。(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/21 10:58:16)
from レファレンス協同データベース (2024/11/21 10:58:16)
ご照会の記事について当館所蔵の紙面を調査しましたが、お探しの記事は見つかりませんでした。調査範囲当館請求記号:YB-6タイトル:毎日新聞. [東京]形態:マイクロフィルム調査期間:1889(明治22)年9月7日-9月13日当館請求記号:YB-7タイトル:毎日新聞 [大阪]形態:マイクロフィルム調査期間:1889(明治22)年9月7日-9月13日9月10日は休刊のようです。9月9日が2073号、9月11日が2074号です。事前調査事項:(1)『明治ニュース事典 第4巻 明治21年-明治25年』毎日コミュニケーションズ 1984年:掲載なし(2)以下の資料を「田中栄二郎」で全文検索したところ、6月に渡航したと記載あり。中村栄寿 編集『硫黄島 : 村は消えた、戦前の歴史をたどる』,硫黄島戦前史刊行会,1983.8.https://dl.ndl.go.jp/pid/9643139/1/74?keyword=%E7%94%B0%E4%B8%AD%E6%A0%84%E4%BA%8C%E9%83%8E備考:新 ...
国立国会図書館は下記の資料を所蔵していますか。また、所蔵していない場合は所蔵機関を紹介してください。書籍(雑誌?)名:Disabili Rehabili論文名:The epidemiology of cerebral palsy : incidence , impairments and risk factors著者名:Odding E et alページ:183~191巻号:28刊行年:2006年(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/21 10:57:49)
from レファレンス協同データベース (2024/11/21 10:57:49)
ご照会の資料は、当館契約の電子ジャーナルに収録されています。正確な書誌情報は、以下の書誌的事項1をご覧ください。書誌的事項1に基づき、国内の主要な図書館などの所蔵を調査したところ、広島国際大学、吉備国際大学附属図書館など複数の機関の所蔵を確認できました。書誌的事項1収録データベース名:Taylor & Francis Online論文名:The epidemiology of cerebral palsy: Incidence, impairments and risk factors著者名:Else Odding, Marij E. Roebroeck & Hendrik J. Stam誌名:Disability and RehabilitationOnline ISSN:1464-5165Print ISSN:0963-8288巻号・年月:Volume 28, Issue 4 (2006)ページ:pp.183-191URL:https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000097-I954925273445※書誌的事項は、Taylor & Francis Onlineにて確認しました。※国立国会図書館サーチ ( https://iss.ndl.go.jp/ )では、詳細検索から、資料種別「雑誌」 ...
以下の記事を探しています。「鎮西日報」 期間:1895年5月1日~25日 内容:当時の内務省県治局長・江木千之に関する記事 (5月14日まで江木氏が沖縄へ出張しており、旅程中に長崎等へ寄港した際の関連記事など)(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/21 10:57:49)
from レファレンス協同データベース (2024/11/21 10:57:49)
ご照会の記事について当館所蔵の紙面を調査しましたが、お探しの記事は見つかりませんでした。調査範囲当館請求記号:YB-345タイトル:鎮西日報形態:マイクロフィルム調査期間:1895(明治28)年5月1日-5月25日備考:新聞(レファレンス)
ここでは、植物の学名を調べることに重点をおいた事典、便覧類を中心に紹介します。学名は、多くの一般的な植物図鑑や事典類にも掲載されており、手軽に調べることができます。植物図鑑や植物に関する参考図書の調べ方については、ページ下部の「関連情報」をご覧ください。【 】は当館請求記号です。『資料名』(書誌情報)の後ろに*が付いている資料は、国立国会図書館サーチの書誌詳細画面に目次があります。1. 一般名から学名を調べる『植物目録 : 自然環境保全基礎調査. 1987』(大蔵省印刷局 1988.3 【RA2-E8】)環境庁(現:環境省)が、調査の標準となるべき種の目録として植物名を整理したものです。日本に生育する野生のシダ植物および種子植物約8,100種を網羅的に収録しており、学名と和名を対照できます。なお、植物 ...
芥川龍之介著の『地獄変』は、大正7(1918)年5月1日~22日に大阪毎日新聞夕刊に連載(20回)されていたとのことですが、それぞれ、何日の何面に掲載されていたのでしょうか。(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/21 10:56:51)
from レファレンス協同データベース (2024/11/21 10:56:51)
当館所蔵の資料を調査したところ、ご照会の記事が見つかりましたので、以下に書誌事項と掲載箇所をお知らせします。当館請求記号:YB-7タイトル:大阪毎日新聞形態:マイクロフィルム掲載日・掲載箇所・記事見出し:1918(大正7)年5月1日・夕刊・1面「地獄変 芥川龍之介 一」1918(大正7)年5月2日・夕刊・1面「地獄変 芥川龍之介 二」1918(大正7)年5月3日・夕刊・1面「地獄変 芥川龍之介 三」1918(大正7)年5月4日・夕刊・1面「地獄変 芥川龍之介 四」1918(大正7)年5月6日・夕刊・1面「地獄変 芥川龍之介 五」1918(大正7)年5月7日・夕刊・1面「地獄変 芥川龍之介 六」1918(大正7)年5月8日・夕刊・1面「地獄変 芥川龍之介 七」1918(大正7)年5月9日・夕刊・1面「地獄変 芥川龍之介 八」1918(大正7)年5月10日・夕刊・1面「地獄変 芥川龍之介 九」1918(大 ...
女性公認会計士第1号である山本優枝氏の生い立ちなどの履歴について調べたい。(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/21 10:56:19)
from レファレンス協同データベース (2024/11/21 10:56:19)
以下の資料、インターネット情報およびデータベースで調査しましたが、山本優枝氏の生い立ち等個人的な履歴が分かる資料は見当たりませんでした。【 】内は当館請求記号です。インターネットの最終アクセス日は2024年10月8日です。末尾に*がついた資料は、国立国会図書館デジタルコレクション( https://dl.ndl.go.jp/ )図書館送信・個人送信対象資料です。末尾に**がついた資料は、国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館内限定資料です。生い立ち等が分かるわけではありませんが、以下の新聞記事1に、山本優枝氏が学校卒業後公認会計士試験に合格するまでの履歴が簡潔に掲載されていますので、ご参考までに紹介します。新聞記事1読売新聞. [東京], 国立国会図書館 19510100-19510400 【YB-41】資料種別 : [マイクロ資料] 原資料 ...
【 】内は当館請求記号です。インターネットの最終アクセス日は2024年9月26日です。まず、農業や食品、植物についての参考図書を確認したところ、資料1~3に記述がありました。資料1農林水産技術情報協会 監修ほか. 近代日本農業技術年表 : 明治元年(1868)~平成10年(1998), 農山漁村文化協会, 2000.3 【RB2-G66】農業技術に関する年表形式の資料です。事項索引のp.489に「種なしスイカ」、「種子なしスイカ」、「種子なしスイカ育成」があります。該当する年表の記載箇所はそれぞれ以下のとおりです。「木原 均、3倍体種子なしスイカの育成理論発表」 昭和17年(1942)(p.162)「木原 均、3倍体種子なしスイカの育成に成功」 昭和18年(1943)(p.164)「種なしスイカの栽培成功」 昭和23年(1948)(p.181)資料2平宏和, 田島眞, 安井明美, 安井健 編 ...
戦前から戦後直後に発生した大火について、発生時の気象状況が知りたい。(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/21 10:55:21)
from レファレンス協同データベース (2024/11/21 10:55:21)
過去の大火の際の気象状況が記載されている資料のうち、資料1から資料4までおよびインターネット情報1をご紹介します。【 】内は当館請求記号です。末尾に「*」が付された資料は、国立国会図書館デジタルコレクション個人送信・図書館送信対象資料です。インターネットの最終アクセス日は2024年10月7日です。資料1中央気象台編. 大火時の天気図集:1927-1951. 中央気象台. 1953【451.29-Ty997t2】*1927(昭和2)年から1951(昭和26)年の間に発生した大火(100戸以上の被害が出た火災)を対象に、大火前後の気象状況が記載された資料です。天気図も掲載されています。資料2損害保険料率算定会災害科学研究会編. 災害の研究 : 災害科学研究会研究報告 3. 技報堂. 1954【M93-24】*国家消防庁が発行した『火災即報』(昭和23年-昭和24年)、『特殊火災 ...
昭和23年厚生省通知(発社第94号) 「生活保護法により保護等のための支出する費用の基準額改定に関する件」の通知の原文が見たい。データベースD1-Law.comにて当該通知が閲覧可能か。(国立国会図書館(National Diet Library))
from レファレンス協同データベース (2024/11/21 10:55:14)
from レファレンス協同データベース (2024/11/21 10:55:14)
ご照会の件について、以下のとおり回答します(【 】内は国立国会図書館請求記号、インターネット最終アクセス日は2024年10月1日です)。おたずねの昭和23年 厚生省通知「生活保護法により保護等のための支出する費用の基準額改訂に関する件」(発社第94号)は、D1-Law.com(当館契約データベース)に収録されていませんでした。国立国会図書館所蔵資料も合わせて確認しましたが、当該通知が掲載されている資料は見当たりませんでした。参考までに厚生省の通知を受けて発出された埼玉県の通知「生活保護法による保護等のため支出する費用の基準額改訂に関する件」(昭和二十三年八月二十五日二十三保護収第三九号)が掲載されている資料1をご紹介いたします。この本には複数の公共団体が刊行した生活保護関連資料が収録されて ...
レオン・ド・ロニーがフランス語訳をした『養蚕新説』の巻末に、日本の蚕種製造者印らしきものが24種類掲載された一覧があるそうです。 貴館で所蔵されている次の資料に、その一覧が掲載されているか否か、ご回答をお願いします。 『Traité de l'éducation des vers à soie au Japon』(請求記号:169-40、書誌ID:000007530022) また、一覧がある場合は、その中に【菱型の中に「S」が描かれているような印】があるか否かもご回答ください。(国立国会図書館(N
from レファレンス協同データベース (2024/11/21 10:54:31)
from レファレンス協同データベース (2024/11/21 10:54:31)
ご照会の資料を通覧したところ、「日本の蚕種製造者印らしきもの」24種の掲載がありました。ただし、菱型の中にSが描かれた印は見つかりませんでした。なお、本文全体を精読して、記述の有無を探すことまでは行っておりませんので、ご了承ください。項目名 Explication des inscriptions apposées au verso cartons de graines de vers à soie当館請求記号 169-40タイトル Traité de l'éducation des vers à soie au Japon責任表示 par Sira-Kawa de Sendaï (Osyou) traduit pour la première fois du japonais par Léon de Rosny ... Publié par ordre de son excellence le ministre de l'agriculture.出版事項 Paris : Imprimerie impériale, 1868.掲載ページ pp.131~145なお、24種の印のうち、1種は朱色です。備考:文献提供課(レファレンス)
execution time : 0.211 sec