リンク集 RSS/ATOM 記事
ホーム >>
リンク集 >>
RSS/ATOM 記事 (21564)
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



インターネットで「サドヤマアンジ」と検索し「佐渡山殿内」のことであると分かった。※「殿内(とぅんち)」は琉球士族の内、総地頭職にある親方家を指す尊称のこと。「佐渡山親方安治」とも記載があった(後日調べ)インターネットで「佐渡山殿内」と検索したところ、沖縄県立博物館・美術館のサイトに「南風ウスメ―と佐渡山殿内」という民話があることが分かった。蔵書検索で「恩納村 民話」と検索。『恩納村の民話 伝説編』と『恩納村の民話 昔話編』が該当。そのうち、『恩納村の民話 伝説編』に「南風ウスメ―と佐渡山殿内」(P166~167)が記載されていたが、利用者が求めていた内容ではなかった。その他に利用者自身が見つけた以下の3点をコピーして終了・尚貞王 上( ISBN:4902193345 )(P98)・琉球家紋系図宝鑑(P ...
2点を提供した。・『人は愛するに足り、真心は信ずるに足る アフガンとの約束』(0000347831)・『丸腰のボランティア すべて現場から学んだ』(0000347906)回答プロセス:中村哲さんはアフガニスタンで人道支援に取り組んだ医師の中村哲(なかむら てつ)さんのこと。資料検索のキーワードで「ナカムラ テツ」と検索し、22件が該当したがそのうち、上記の中村哲さんに関する資料は9点であった。当館の資料で既読のものがあったため、検索結果画面を利用者に確認してもらった。以下の2点を提供した。・『人は愛するに足り、真心は信ずるに足る アフガンとの約束』(0000347831)・『丸腰のボランティア すべて現場から学んだ』(0000347906)参考資料:中村哲 著 , 澤地久枝 聞き手. 人は愛するに足り、真心は信ずるに足る : アフガンとの約 ...
・毎日つくれる!ヴィーガン・レシピ 美味しいレシピ500(9784315523867)・毎日つくれる!ヴィーガン・レシピ 美味しいレシピ500 (9784315523874)・ビーガンという生き方(9784846119027)3点を提供した。回答プロセス:キーワード検索で「ヴィーガン」と検索したところ、31件該当。一緒に画面を見てもらいながら希望の本を提供した。・毎日つくれる!ヴィーガン・レシピ 美味しいレシピ500(9784315523867)・毎日つくれる!ヴィーガン・レシピ 美味しいレシピ500 (9784315523874)・ビーガン食の栄養ガイド( 9784846123024)・ビーガンという生き方(9784846119027)うち1点、ビーガン食の栄養ガイド( 9784846123024)は既読であった。それ以外の3点を提供した。参考資料:ダグラス・マクニッシュ 著 , 富永暁子 監訳 , 大森敦子 訳. 毎日つ ...
『ムダなくおいしく柿ライフ 干し柿と柿の料理・おやつ、柿酢、柿渋、柿の葉茶』(農文協/編 農山漁村文化協会 2024)には、お湯による渋抜き、アルコールによる渋抜き、ドライアイスによる渋抜き、少量の渋柿を密封袋で渋抜きする方法などが掲載されている。他に『柿のお菓子づくり 丸ごとコンポートからタルト、パウンドケーキ、ミルフィーユ、トロペジェンヌ、蒸しケーキ、羊羹まで』(今井ようこ/著 藤沢かえで/著 誠文堂新光社 2022)、『柿』(今井敬潤/著 法政大学出版局 2021)、『柿づくし 柿渋、干し柿、柿酢、柿ジャム、紅葉保存』(浜崎貞弘/著 農山漁村文化協会 2016)を紹介。
『カレントアウェアネス』362号(2024年12月20日発行)の記事を掲載しました。 CA2072 – 民と官で築いた牧之原市立図書交流館「いこっと」 / 水野秀信 CA2073 – 「文学創造都市おかやま」の取組について / 流尾正亮 CA2074 – 「全国書誌」から「全国書誌データ」へ:全国書誌提供サービスの「これまで」と「いま」 / 田中亮之介 CA2075 – 気候変動時代における図書館・文書館資料の環境管理:持続可能な資料保存へ / 竹内秀樹 CA2076 – 動向レビュー:大学図書館のキャリア学習支援 / 立田慶裕 [カレントアウェアネスについて] 続きを読む
US government shutdown looms after House rejects Trump-backed funding bill
from UK homepage (2024/12/20 15:33:22)
from UK homepage (2024/12/20 15:33:22)
Congress faces Friday night deadline after president-elect helped kill initial draft legislation
PDFファイル カレントアウェアネス No.362 2024年12月20日 CA2073 「文学創造都市おかやま」の取組について 岡山市文化振興課主査:流尾正亮(ながれおまさあき) 岡山市は「歴史と文化が薫り、誇りと一体感の持てるまち」を、目指す将来像として文化芸術等の推進に取り組んでいる (1) 。中でも「文学による心豊かなまちづくり」を掲げて、①市民の郷土の文化に対する誇り・愛着の醸成、②国内外への情報発信、③創造活動の活発化を進めている。 続きを読む
No.362の 表紙 と 奥付 (PDF) 続きを読む
CA2074 - 「全国書誌」から「全国書誌データ」へ:全国書誌提供サービスの「これまで」と「いま」 / 田中亮之介
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2024/12/20 15:32:46)
from カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS (2024/12/20 15:32:46)
PDFファイル カレントアウェアネス No.362 2024年12月20日 CA2074 「全国書誌」から「全国書誌データ」へ:全国書誌提供サービスの「これまで」と「いま」 収集書誌部収集・書誌調整課:田中亮之介(たなかりょうのすけ) 続きを読む
PDFファイル カレントアウェアネス No.362 2024年12月20日 CA2072 民と官で築いた牧之原市立図書交流館「いこっと」 牧之原市立図書交流館:水野秀信(みずのひでのぶ) 2021年4月17日、牧之原市に新たな図書館が誕生した。開館記念式典に参加した人々は、大きな変化を遂げた明るく広がりのある空間に目を見張った。民間施設内にある牧之原市立図書交流館「いこっと」 (1) は人気スポットとなり、初年度の来館者は目標の年5万人を大きく超え11万人以上を記録した。 続きを読む
execution time : 0.241 sec